[日本と韓国の交差点] 無料Wi-Fiで都市問題を解決する

 東京でも無料Wi-Fiアクセスポイントがずいぶん増えた気がする。2020年の東京オリンピックを見据えたおもてなしの一つとして、訪日外国人観光客向けに無料Wi-Fiエリアを拡大しているように見える。

街中で無料Wi-Fiを使えると何がいいのか

 私のような方向音痴の人間からすると、Googleマップにアクセスすれば、今いる場所から目的地まで迷わずに行けるのがいい。紙の地図を見ながらでは、目的地までスムーズに到着したためしがない。Googleマップなしで外国に行くのは不安だ。

 それに、言葉が通じない地域でも、インターネットが使えれば翻訳・通訳サービスを利用できる。高額のデータ通信ローミングを利用しなくても済む無料Wi-Fiはとてもありがたい。

2010年の地方選を機にエリアが急拡大

 ソウル・釜山・済州など外国人観光客の多い地域や2018年にピョンチャン冬季オリンピックが開催される江原道地域では無料Wi-Fiに困ることはない。地下鉄駅構内、バス停、ショッピングセンター、カフェや食堂などあらゆる場所で無料Wi-Fiを提供している。

 韓国情報化振興院によると、自治体が運営する無料Wi-Fiアクセスポイントだけで1万1280カ所(2015年末時点)に及ぶ。毎年、平均して2倍に増えている。韓国では2010年地方選挙で、全国のほとんどの市長候補が「無料Wi-Fi網の構築」を公約に掲げた。その結果、早くから無料公衆Wi-Fiが広がった。

 中国人観光客の多い済州は無料Wi-Fiの高速化を目指していて、1Gbpsの無料高速Wi-Fiを2020年までに島全体で使えるようにする計画だ。

 無料Wi-Fiを使うのに必要なアプリケーションのダウンロードや面倒な認証プロセスもない。SSIDを選択して接続するだけですぐ使える。この点が日本とは異なる。無料Wi-Fiが多すぎるために電波が干渉するのか、速度が遅くなってしまうこともあるほどだ。

 自治体が提供する無料Wi-Fiをベースに韓国企業は、外国人観光客向け位置基盤サービスを提供している。無料Wi-Fiにつながったスマートフォンを持っていると、特定のお店の前を通るだけでクーポンが届けられる。今いる場所の近くにあるお勧めレストランや観光地も教えてくれる。

 自治体によっては、無料Wi-Fiの利用者が多い地域や、クーポンの利用が多い業種などを分析して観光政策にいかそうという動きもある。

 韓国の自治体は、無料Wi-Fiエリアを2016年からさらに拡大する。これは外国人観光客のためだけではない。市民の生活をより良くする、都市問題を解決するといった狙いもある。インターネットは空気と同様に韓国人の生活に欠かせない要素。無料で幅広く提供することで、インターネットを活用したサービスをより活性化させる。

ここから先は「日経ビジネスオンライン」の会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。ご登録のうえ、「ログイン」状態にしてご利用ください。登録(無料)やログインの方法は次ページをご覧ください。





By 趙 章恩

 日経ビジネス
 2016年3月16
-Original column