.
韓国の朴槿恵大統領と日本の安倍晋三首相が11月2日、就任後初めて会談を行った。日韓首脳会談そのものも2012年5月以来、3年6カ月ぶりである。11月3日付の韓国の新聞はいずれも、この日韓首脳会談を大々的に報じた。中国を含めた3カ国の首脳会談よりも扱いは大きかった。
主な新聞の見出しは以下のとおり。
- 朝鮮日報:「顔を合わせた100分、韓日正常化の一歩」「韓美(米)同盟のために過去史の衝突を我慢した朴大統領」
- 東亜日報:「韓日慰安婦問題を早期妥結へ、期限は空欄」
- 中央日報:「慰安婦、言うべきことは言った」
- 毎日経済新聞:「朴・安倍首脳会談で、慰安婦問題の早期妥結に向け交渉を加速」
- キョンヒャン新聞:「韓日首脳、自分の言いたいことを言っただけ」
- 国民日報:「慰安婦問題が争点、妥結には至らず」
- ソウル新聞:「韓日慰安婦問題を早期妥結するための交渉を加速化」
- 世界日報:「やっぱり、慰安婦問題の解決法はなかった」
- 韓国日報:「朴・安倍、慰安婦問題の協議を加速することで合意」
- ハンギョレ新聞:「また後回しになった慰安婦問題の解決、韓日首脳は協議の加速を指示しただけ」
韓国では日韓首脳会談が開催される予定と報じられた10月末から、会談を歓迎する記事があふれていた。ほとんどの韓国メディアが「ともかく首脳が2人で話をすべき」「韓日関係の決定的転換点」「成果に執着せず、とにかく会談すべき」「選挙がない今のうちに首脳会談をすべき」といった内容の社説を掲載した。
見出しからわかるように、日韓首脳会談に対する評価は両極に分かれている。「朴大統領と安倍首相が会談を行っただけで意義がある。韓日関係を改善しようという両首脳の意志を確認できただけで成果がある」と前向きに評価する意見が多いが、「朴大統領があれだけ強調していた慰安婦問題は深堀することなくうやむやですませた。何のための首脳会談だったのか」と韓国政府の外交を批判的に見る意見も少なくない。
ここから先は「日経ビジネスオンライン」の会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。ご登録のうえ、「ログイン」状態にしてご利用ください。登録(無料)やログインの方法は次ページをご覧ください。
>>次ページ2つに割れた韓国世論
By 趙 章恩
日経ビジネス
2015年11月4
-Original column