冬季オリンピックで韓国も盛り上がってます。

冬季オリンピックで韓国も盛り上がってます。



でも韓国はオリンピック中継を民放のSBSが独占、ふてくされたKBSとMBCはメダルの数すらニュースの一番最後にちらっと報道するだけという、なんとも大人気ない報道体制だったんです。



もちろん、視聴者は抗議しました。



なんで金メダルが女性の冷え性よりバリューの低いニュースなのかと。。。。



今はちゃんとオリンピックのことが3社共同で仲良く報道されてます。



韓国の話題になっているのはもう一つ。


日本選手団のあの競技服ですよ。。。。



Tバッグ下着じゃない?



もちろん、ミズノは速度をあげるためであって下着ではない!と反論しましたけど。


– BY  趙章恩

Link
http://www.kddi-ri.jp/blog/cho/?p=202

冬はやっぱり屋台でトッポッキ! オデン! ケランパン!


卵を丸ごと割って入れるケランパン! ほんのり甘くてお腹の中からポカポカと温まります。



野菜と卵で作る屋台のサンドイッチ。この特製ソースが味の秘訣です。



屋台のトッポッキとオデン。これだけはどんなに有名なコリアンレストランで食べても、本場屋台の味には及びません。



トッポッキの中にインスタントラーメンを入れたラポッキ。餃子やゆで卵も入っているのでボリューム満点です。キンパプとオデンと一緒に食べると、もうお腹いっぱいで立ち上がれません!


外国に住む韓国人女性がもっとも恋しいと思う食べ物。それは! 
キムチでもなくピビンパプでもなく、トッポッキ! スンデ! オデン! 以上が、屋台の金銀銅メダルでございます。このほかにもキンパプ、キムチジョン、ハッバー(棒に刺したさつまあげ)、ホットク、サイコロのようなフライドポテトが表面についた揚げたてホットドッグなどもメダル候補……切りがないですね!


不思議なもので、トッポッキオデン、ケランパンだけは、どんなにおいしいと評判のコリアンレストランで食べても、ソウルの味がしないんです。凍りつくような寒さの中、湯気の立つ屋台で食べるトッポッキオデンは、どんな高級レストランにも代えがたいおいしさがあります。「そうそう」ってうなずいているニッコリア読者の方も多いではないでしょうか。


日本では「屋台で食べるなんて恥ずかしい!」なんて言っていたのに、韓国の屋台では違和感なく食べられる……そんな経験はありませんか? ソウルや釜山では、モデルのようにスレンダーで最先端のモードを着こなしている美女達が、屋台に群がってトッポッキをおいしそうに食べている光景をよく目にします。


実はトッポッキにも種類がいろいろあるんです。にんにくとごま油と塩で味付けしたものや、焦がした醤油だれで作るもの、「宮廷トッポッキ」と呼ばれるお肉や野菜たっぷりの醤油味のもの、インスタントラーメンを入れた「ラポッキ」、さらにお店によっては「海鮮トッポッキ」や「ミートソーストッポッキ」のように具をアレンジしたり、お餅の中にチーズを入れたりと、バリエーションは数え切れないほどあります。ソウルの北側にある新堂洞(シンダンドン)は、辛いトッポッキ発祥の地として有名です。


韓国女性の多くは、3時のおやつにケーキやお菓子のような甘いものではなく、トッポッキスンデといった辛くてお腹に溜まるものを好みます。このほうがカロリーも少ないし夕食も軽く済ませられるから、ダイエットにもなるんです。ソウルに行ったら、屋台に立ち止まって軽くひと皿~。ソウルっ子になりきってみましょう!


そして、今日のおすすめは冬の屋台定番メニュー! ケランパン(卵パン)です。


温かくほんのり甘い楕円形のスポンジケーキの中に、卵をまるごと1個落として作るのがケランパンです。卵がスポンジケーキの中で蒸されて、ホカホカに変身! 熱々のものを食べるせいか、甘くて香ばしくて腹持ちもよく、お腹の中からポカポカになるんです。韓国では朝食の代わりとして、屋台のサンドイッチと並んで人気のメニューなんです。


ちなみに、屋台のサンドイッチも絶対食べておくべし! キャベツとニンジンの千切りと卵を混ぜた具を、マーガリンでこんがり焼いた食パンのあいだに挟み、ケチャップと甘くて不思議な味がするソースをかけてできあがり~。これに「ベジミル」というビンに入った豆乳を飲めば、今日からあなたもソウルのOLです! これは家でも作れそうだけれど、ソースの味が絶妙で、なかなかあの味にはたどり着けません。


ケランパンは、ホットケーキミックスまたは蒸しパンミックスを使って家でも作れます。粉と牛乳を混ぜてマフィンの型に入れ、その中に卵を1個入れてオーブンで焼きます。10分ほど焼くと、卵が自然と生地の中に入り込んで蒸し卵になるんです。ホカホカのおいしいケランパンの完成です! 同じ作り方で電気炊飯器を使って蒸しパンにしてもおいしいですよ。


安くて、おいしくて、手軽に食べられる韓国の屋台! 季節ごとに新メニューが登場するので、この冬はどんなものがヒットするのか楽しみです。


by: 趙章恩

2010年1月21日

「ニッコリア」: ダイナマイト・コリア 今日もドキドキ探検に出かけよう!

韓国CM REPORT – ロッテ – チェ・ガンヒ



チェ・ガンヒ プロフィール


1977年5月5日生まれ。


166cm、48kg。1995年、製薬会社のキャンペーンモデル「ミスレモナ」に選ばれ、ドラマ『大人達は知らない』でデビュー。1995年ジョンソンズベビーローション主催「きれいな顔賞」受賞、1996年MBC演技大勝特別賞。ドラマ『ありがとうございます』、『あんパン』、『別離に対処する私たちの姿勢(別れの法則)』、『心ふるわせて』、『酒の国』、映画『甘く、殺伐とした恋人』、『私の恋』に出演。自らデザインした洋服を販売するオンラインショッピングモールも運営中。





リュ(流)



出演




チェ・ガンヒ

放映日




2008年3月

ネモメフルリュ
(私の体に流れるリュ)


リュビウゴ ハルスイッヌンマンクム
(リュ空けて できるだけ)


ガジャ (行け!)


シジャッハジャ (始めよう)


あ、ドラッダ (あ、回った)


ペットボトルで頭を叩いたり、顔をマッサージしたり……今度は何をするのかと思ったらなわとび! 血液循環をテーマにしたお茶のCMなので、「ドラッダ(回った)」、「ドルダ(回る)」という表現が登場します。ちなみに、「●●さんはドラッダ」というと、「●●さんは回った」ではなく、「頭がヘン」という表現になるので気をつけましょう!


チェ・ガンヒは、韓国女優の中でもずば抜けて個性的で、一般人とは何かが違うオーラの持ち主として有名です。「ファンは私に対して、優しいけれどちょっと変わってる女性というイメージを持っているみたいです。私ってそんなに変かな?」とインタビューに答えたこともありました。でも将来の夢は、「猫になること。今、猫を飼っているんだけど、とっても優雅で素敵なんですよ」というから、やっぱり変わっていますよね。


最新作の映画『ネサラン(私の愛)』では、「映画らしい素敵なシーンばかりで、、撮影しながら胸がときめいた。映画を撮影しながら開放感を味わった」というほど絶賛しているので、日本でも早く公開されるといいですね。『ネサラン(私の愛)』はオムニバス形式の作品で、4組のカップルのかわいいラブストーリーです。


地球環境問題やエコ運動にも積極的な彼女は、携帯電話も持たず、自動車も持たず、自転車に乗って自由に街を走り回る芸能人らしくない芸能人です。献血を30回以上もしたことは以前お伝えしましたが、献血する理由はなんと、「献血のあとに水を飲むと、すごく浄化された気分になるから」だそうですよ。みなさんもやってみます?

– BY  趙章恩


ニッコリア 
韓国CM動画「ニッコリアCM」
Link
http://ni-korea.jp/lottecm/details.php?id=200803_3&dr=drink

脱獄アプリ続々、iPhoneの3G経由ネット電話禁止で高まるユーザーの不満

米AT&Tは2009年10月、iPhoneから3Gネットワークを経由したインターネット電話利用を許可する方針を発表した。iPhoneから無線LAN経由でSkypeなどを使いインターネット電話を利用できるだけでなく、移動通信事業者の3Gネットワーク経由でも使えるようになったことで、AT&T加入者は携帯電話・スマートフォンから自由に料金の安い音声通話を利用できるようになったのだ。

 移動通信事業者が提供するサービスに限らず、どんなサービスにもつながるようにしないといけないというFCC(米連邦通信委員会)が標榜する「ネットワーク中立性」に従うものである。このニュースは日本でも話題になった。


 この動きが意味するところは大きい。無線LANが使えない地域はあっても、携帯電話のデータ通信が使えない地域はほとんどないので、移動通信事業者のネットワークが開放されれば、移動しながらどこでもインターネット電話が使えるようになる。インターネット電話は加入者間の無料通話が目玉でもあるので、iPhone加入者どうしの無料通話はもちろん、家庭のインターネット電話との無料通話もできるようになる。国際電話も断然安くなるし、国際ローミングもいらなくなる。国際ローミングは、電話をかける方も受け取る方も電話代を払わなくてはならないので、負担が大きかった。


 移動通信事業者からすれば、モバイルインターネット電話を使わせることにより、重要な収益源である音声通話収入が大きく減るのは明らかだ。今後の見込みにしろ、モバイル端末と無線LANによる4Gネットワークが結びつくことで、どんな端末からもモバイルインターネット電話が使えるようになり、音声からの収益がますます減ることは間違いない。逆にネットワークを開放しても基本料は取れるので、市場先行効果を狙い加入者をたくさん確保した方が安定した成長ができるかもしれない。


 韓国で大人気のiPhoneからモバイルインターネット電話はできるのか? 3Gネットワークを使う通話で言えば「ノー」である。日本のiPhoneは無線LAN経由ではインターネット電話(Skypeなど)が使えても3Gネットワークからは禁止されている。同様に、韓国のiPhoneを提供するKTも、無線LANを経由したインターネット電話は利用できても3Gネットワークからは利用できないようにしている。



音声利用が多い韓国ユーザー



 ところが、いわゆる「脱獄(jailbreak)」として、3Gネットワークを無線LANとして誤認識させるアプリをダウンロードし、インターネット電話を使うユーザーが増えている。


 韓国KTのiPhone料金は2年約定の基本料に応じて無料通話150~800分、データ通信100MB~3GB、SMS200~300件+無線LANの利用が無料となっている。首都圏ではどこでもKTの無線LANを利用できるので、データ通信を利用しなくても済んでしまう。結果、毎月の無料データ通信分を全部消費しきれない。そのため「脱獄」して3Gネットワークからインターネット電話を使うことでデータ通信を消費するのが裏技として広がっている。そのほかに、3Gネットワーク経由でインスタントメッセンジャーの音声チャット機能を使った通話もできたが、これは2010年2月時点で3Gネットワーク経由でのアクセスが禁じられている。


 ユーザーらは「料金に含まれている3Gネットワークを利用しているだけなのになぜ禁止するのか」と早速反発している。3Gを無線LANに誤認識させるとはいっても、基本料内で使っているのでKTに損害を与えたわけではなく、これは違法ではないという主張だ。KTは「脱獄」できないようにするというが、この手のアプリは続々登場しているので、いたちごっこになる可能性が高いのではないだろうか。これではユーザーの反感を買うだけだ。AT&Tがネットワークを開放しているだけに、なぜいまさら閉鎖的な運営をしようとしているのかと非難も多い。


 日本の移動通信事業者のARPU(1契約当たりの平均収入)は平均的に音声6・データ通信4ぐらいであるが、韓国は音声8・データ通信2、音声通信の収入が圧倒的に多い。日本では定額料金制などで一時期ARPUが減ったものの、最近はデータ通信分が伸びたことでARPUも伸びている。しかし韓国では長年“勝手サイト”にアクセスできないようネットワークを閉鎖的に運営した結果、音声通話だけ伸びてデータ通信分が停滞または減少するという、世界の流れに逆行する現象が起きた。音声への要求は依然高いのだ。



Android搭載端末登場で状況は変わるか?



 KTは無線LAN、3G、Wibro(モバイルWiMAX)の3つのモバイル高速ネットワークを使える端末を発売している。モバイルインターネット移動通信最大手のSKテレコムは2Gでも無線LANを使えるようにすると発表した。無線LANとWibroのスポットも今の5倍ほどに拡大する予定だ。


 KTもSKテレコムも、FMC(有無線融合サービス)として、端末1台で携帯電話としてもインターネット電話としても使えることをしきりに宣伝している。自社のインターネット電話サービスがあるので、自前のネットワークを使って外部のインターネット電話を利用されては困るということなのだろうか。


 しかし3Gネットワークからのインターネット電話利用を禁止するとしても、携帯電話からインターネット電話を利用する時代に変わっていくことは間違いないだろう。締め付けを厳しくしてユーザーの反感を買うよりは、自由にして加入者確保と同時にモバイルインターネット電話の使い勝手向上を各事業者に工夫してもらいたいのだが、今のところ、目先の利益を優先したいようだ。


 2010年2月10日、KTのiPhoneに対抗してSKテレコムからモトローラのAndroid搭載端末が発売された。この端末からはGoogle Voice(米Googleが提供する音声通信管理サービス)を利用できるので、インターネット電話をどうするか、議論はまだ続きそうだ。



(趙 章恩=ITジャーナリスト)

日経パソコン
2010年2月18日

-Original column
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100217/1023008/

韓国CM REPORT – ロッテ – ソ・ジヘ



ソ・ジヘ プロフィール


1984年8月24日生まれ。


170.0cm、47.0kg。街でスカウトされ、CMを中心に活躍。ドラマ『オールイン』のホステス役でデビュー。映画『女子高怪談』、ドラマ『オーバー・ザ・レインボー』、『兄嫁は19歳』の助演を経て、時代劇『シンドン』のノグク姫役でついに女優として開花した。背が高く目が大きくて吊り上っていることから、無表情でいると性格がきつそうに見えるのが悩みだとか。でも実際には、とても気さくでよく笑う少女のような女優で、共演者からも「演技に対する情熱もあり、撮影現場の盛り上げ役でもある」と絶賛されている。





ANYTIME



出演




ソ・ジヘ

放映日




2006年9月

イ サンクェハン バラムン
(この爽快な風は)


オディソ オヌンゴルカ
(どこから来るのだろうか)


ビミルン イバネ イッダ
(秘密は口の中にある)


ジャイリトルウィ ギョルジョンウロ サンクェハゲ
(キシリトールの結晶で爽快に)


ロッテ ANYTIME


このCMのセリフは、日常で使える表現がいっぱいですよ。「サンクェハダ!」というと「気分爽快!」、風は「パラム」なので「パラミサンクェハダ」というと、「風が爽快ですね!」という表現になります。韓国は真夏でも日陰に入ると風が吹いて涼しいので、そんな時に使ってみましょう。「ビミル」は「秘密」、「オディ?」は「どこ?」という風に使えます。「イバネ」は「イプ」+「アネ」で「口の中」、「チバネ」というと「チプ+アネ」で家の中です。


さて、キレイだけれど、どこか少年のようなイメージがあるソ・ジヘは、お化粧をしなくてもとってもきれいで、男性の人気を集める若手演技派女優です。高校2年生の時、街角でスカウトされてからすぐに大河ドラマのヒロインに選ばれたほど、演技の才能があったんです。大人っぽく見えますが、身長が高く脚も長いことについて、「子供のころから走り回るのが大好きで、いつも運動場で遊んでばかりいたせいかな?」と、おちゃめに語る23歳です。理想の男性は、ロッテカードのCMに出演しているノ・ホンチョルというから意外です。若手女優さんのほとんどは、理想の男性を聞かれるとチャン・ドンゴンと答えるんですよ。ノ・ホンチョルは、バラエティー番組『無限挑戦』に出演しているメンバーで、1秒たりとも休まないマシンガントークが得意なタレントさんです。


ソ・ジヘは春の新作ドラマで、なんと離島に住む無垢な乙女が未婚の母になり、人々の偏見に耐えながらタフに人生を切り拓いていく女性を演じるそうです。アン・ジェウクと共演しているドラマ『サランへ』では、14歳年上の漫画家と恋に落ちて、婚前妊娠し結婚するという役を演じ、ちょっとしたベッドシーンもありましたが、製作発表会では「ベッドシーンなんて気になりません」と、堂々としながらも爽やかな笑顔を見せていたのが印象的でした。


儒教の思想から考えると、昔は「未婚の母なんてとんでもない!」と、ドラマの素材になることはありませんでしたが、この頃はかなり過激な内容も登場するようになりましたね。男性が年下のカップルがドラマに登場するようになったのも最近のことで、キスシーンが初めて登場したのも『冬のソナタ』の前後。この5~6年のあいだに、ものすごく変わってしまいました。ソウルの街並みも変化が激しくて、3ヵ月もすると「あれ~、前はココにこんなお店あったっけ?」、「あれ~、このビルいつ建ったんだろう」なんていうことがよくあります。ソウルは頻繁に遊びに行かないとダメですよ!

– BY  趙章恩


ニッコリア 
韓国CM動画「ニッコリアCM」
Link
http://ni-korea.jp/lottecm/details.php?id=200609_3&dr=food

エコ政策が引き金、加熱する「自転車」と「ナビ市場」

韓国政府は「緑色成長」をキャッチフレーズに、2009年より、二酸化炭素排出節減、省エネ製品販売、生態系回復のための街並み整備といったエコな国策事業を打ち出している。中でも注目を浴びているのが「自転車」政策である。

 日本に来る韓国人が驚く光景の一つが、駅前にびっしり停められた自転車。歩行者は自動車よりも自転車に気をつけないといけないほど、どこに行っても自転車に乗っている人が多いことに驚く。自転車の前と後ろに子供を乗せる親子の3人乗りを見かけると、記念写真を撮ってブログに載せるほどめずらしがる。


 韓国でも自転車に乗る人は多いが、休日の運動やレジャーとして川沿いを走るか、または配達や仕事のために乗るのがほとんど。バスが1時間に1台しか来ない、なんていう田舎でもない限り、日常的に自転車を利用する人はあまり見かけない。見かけたとしても、プロのサイクリング選手のような服装に立派な自転車に乗った同好会の人ぐらいだろう。ソウルの都心で通学や通勤のために自転車を利用する人は珍しく、テレビや新聞に「自転車で通勤する○○さん」のような見出しでインタビューが掲載されるほどである。


 韓国の道路は車優先で、地下道や陸橋も多く、自転車で移動するのは難しい。歩道もでこぼこしているので危ない。私も駅まで自転車を利用しようとチャレンジしたが、2分で歩道のブロックとブロックの間に挟まり自転車ごと転倒してからギブアップ、その後すぐ盗難にあったので、ソウルで自転車に乗れたのはたった2分しかない。


 それが、政府の「緑色成長」政策により、歩行者優先で横断歩道が造られ、「自転車用」と呼べる道路がやっと整備されるようになった。


 韓国政府は2018年まで1兆2456億ウォン(約1000億円)をかけて3114キロの自転車道路ネットワークを構築するとしている。そうなればソウルの北側から釜山まで自転車で全国を一周できるようになる。有名観光地に自転車レンタルショップを置いて、車での移動を減らす計画も併せて実施されている。新羅時代の首都であり街中に遺跡が点在する慶州では、自転車で観光地を一周できるよう、自転車道路と自転車レンタルが充実してきている。レンタカーのように、駅前で自転車を借りて、好きな場所で返せるのでとても楽だ。チェジュでもレンタカーより自転車・徒歩観光が脚光を浴びている。


増える自転車人口、スマートフォンがナビをサポート



 「緑色成長」事業は川の復元や道路整備など建設分野に偏りすぎていることが、今まで、何度も指摘されてはいる。自転車道路にしても、自動車の代わりに自転車を利用してエコな生活をしましょうという目標のはずが、新しい自転車道路は川沿いや海沿いに造られ“観光用道路”造りになってしまった。都心の自転車道路は長期的な都市計画より、とにかく1日でも早く「自転車道路」と書かれた“結果物”を残すことに執着したため安全への配慮が欠けている。自動車道路の幅を通常より狭くして、両端に石でブロックを立て自転車道路にしているので、自動車も自転車もはらはら。地下鉄駅前には駐輪場もたくさんできたが、韓国は自転車の登録管理が行われていないため盗難が多く(名義登録がないので、盗んだ自転車はいくらでも転売できる)、ちゃんと預かってくれる保管所を求める声が大きい。


 それでも自転車人口は増えるばかり。クレジットカード会社2社の最近の調べでは、2009年自転車購入件数は前年比で30%以上増加した。ディスカウントショップやネットショッピングでも自転車販売が2倍近く増加し、政府政策に合わせて自転車で買い物に来ると50ウォン(約4円)ずつグリーンマイレージをためてくれる大型スーパーも登場した。2009年夏には韓国で初めて、個人向け自転車保険も登場した。自転車によって発生した事故や怪我の被害に対応している。


 今の日本がランニングブームだとすると、韓国は自転車ブームという感じで、関連用品やサービスが続々登場している。中でも人気を集めているのが自転車ナビゲーション。自転車に取り付けられる専用のナビゲーション端末も発売されているが、手軽にスマートフォンとGPSを利用したナビゲーションアプリの利用する人をよく見かける。


 スマートフォンを使って音楽を聴きながら交通状況を確認、自転車道路を利用して走る。経路案内、位置確認、周辺情報案内、カロリー消費量はもちろん、自転車で移動した経路を記録し、写真と走った感想を書き込んで、ほかのユーザーと共有できる。自転車を媒介にしたSNSといった感じで、「一緒に自転車で走りませんか」という地域ごとの友達募集書き込みも増えてきた。自転車ナビゲーションアプリの利用は無料で、App Storeのダウンロードランキング上位をキープしている。自転車だけでなく徒歩ナビ、自動車ナビにも切り替えられるので、ナビゲーションを購入せずスマートフォンで済ませられる。スマートフォンの画面サイズはどんどん大きくなっているので、画面が見苦しいということもなく、使い勝手がよくなりつつある。


 ポータルサイトもモバイルマップサービスや、出先で利用したくなる位置情報基盤サービス、地域情報検索サービスを強化しているため、政府政策と並んで自転車ナビ市場は今後どんどん大きくなると見込まれる。



(趙 章恩=ITジャーナリスト)

日経パソコン
2010年2月12日

-Original column
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100212/1022836/

睡眠パック・睡眠美容液が大ブーム!


韓国では「美女は寝坊」という言葉があるほど、きれいな肌を保つために女性は睡眠に気を遣っています。夜10時から2時までの肌の細胞がもっとも再生されやすい時間帯は、「シンデレラタイム」と呼ばれるほど女性には大事な時間。でも、ついつい夜更かしに夜食にと、いけないと思いながらもお肌に悪いことばかりしてしまうんですよね。


そんな女性のために、手間をかけずに美人になれるというすごいスキンケアが韓国では大ブームを巻き起こしています。それは「睡眠美容」! 塗って寝るだけでお肌をどんどんきれいにしてくれるというパックや美容液が、いろんなブランドから新発売されました。


昨年秋の韓国ファッション雑誌は、どこも睡眠パック特集! ついこのあいだまで水分クリームや水分美容液が話題だったのに、もうトレンドは睡眠パックへと早変わり。目まぐるしすぎて流行に追いつけないわ~。


記事を読んでみると、肌は睡眠中、栄養分を奥へ奥へと溜め込んでいく傾向があるそうです。「肌の再生機能が活性化され、毛細血管が拡張されて血液の流れもよくなり、栄養分の吸収が高まる時間だからこそ、睡眠スキンケアをするべき!」というお話でした。説得力ある! 朝しっかりケアするのはもちろん大事ですが、夜のケアはもっと大事ということですね。


歳のせいでしょうか。クリームまでしっかり塗っているのに肌はつっぱるし、フェイスラインもだんだんたるんできて、無表情のつもりが怒っているように見えてしまうんですよね。睡眠パックは名前からして効果ありそう! これは使ってみたい!


一番人気の睡眠パックは「Laneige(ラネージュ)」の「ウォータースリーピングパックEX」。前からあった商品ですが、熟睡できるように特別な香りを配合してパワーアップ! フランスと中国でも人気の高い商品だというから驚きです。中国人観光客が団体でARITAUMにやって来てはダンボール箱ごと買っていくという、伝説の商品でもあります。80ml、2万5000Wとお手頃な値段なのもうれしいところです。


LG生活健康の「SU:M」からは「シークレットユースアクティベイトナイトトリートメント」という長い名前の熟睡美容液が発売されました。40ml、13万Wと高額ですが、夜だけ花が咲くというイブニングプライムローズの成分を配合し、寝ているあいだに細胞を活性化させてくれるので、お肌の疲れを翌日に持ち込まないというのがコンセプト。


HERA」からも水分を逃さない睡眠パックが発売されましたし、「MISSHA」でも韓方薬剤やキュウリが配合されたさまざまな種類の睡眠パックが販売されています。値段と成分に応じて、好きなものが選べますね。日本にも睡眠パックのような、寝る前に使う美白パックや睡眠を誘導する香水などがありますが、ここまで種類が豊富で値段も幅広いのはスキンケアに敏感な韓国だけかもしれません。


私は韓方化粧品が大好きなので、さっそく雑誌に紹介されていた「韓律(ハンユル)」の睡眠パックを使ってみました~。高麗人参のほろ苦い香りと韓律独特の温かみのある香りが大好きです! 中身はピンク色のやわらかいクリームで、寝る前にたっぷり塗って朝起きて洗い流すだけというもの。ベトベトすることもなく、使い心地は軽くて瑞々しいですよ。


韓律のアドバイザーの説明によると、睡眠パックを塗る前に、顔の筋肉をほぐすとより効果が高まるそうです。「ア」、「エ」、「イ」、「オ」、「ウ」と口を大きく動かしたり、薬指で眉や目の下、頬、口周りのツボを刺激してから睡眠パックを塗ります。


そしてもうひとつ大事なこと! 香りを楽しみながらゆっくりと顔の内側から外へ塗ることです。睡眠パックの香りが熟睡を誘うので、パッパと塗ってしまわないで香りを十分楽しみながら塗りましょう。そうすることで、より質の高い睡眠がとれ、肌も生き生きとして若返るのだとか。


BBクリームの次は睡眠パックがお土産の定番になりそうな予感です!


写真


ドラマ『IRIS』で熱演中のキム・テヒさん。こんなに色が白くて、血色がよくて、ツヤツヤした肌に憧れます。

写真
睡眠パックブームを巻き起こした元祖といえば、Laneige(ラネージュ)のスリーピングパック。熟睡できる香りつきというのが人気の秘訣です。

写真
LG生活健康の「SU:M」から発売された「熟睡美容液」。肌の疲れを翌日に持ち込まない優秀なアンチエイジング美容液です。

写真
韓律の睡眠パック。母と娘が一緒に使う韓方化粧品というコンセプトらしく、きつくない香りと瑞々しいテクスチャーが印象的です。


by: 趙章恩

2010年1月20日

「ニッコリア」: ダイナマイト・コリア 今日もドキドキ探検に出かけよう!

2G対応スマートフォン魅力向上でWi-Fi競争が激烈に

韓国の移動通信事業者であるKTとSKテレコムは第3世代(3G)に限らず、第2世代(2G)対応スマートフォンからも無線LANを利用して自由にインターネットにアクセスできるようにすると発表した。

 SKテレコムは、米グーグルが開発した携帯電話向けOS「Android」を搭載するモトローラのスマートフォンを2G向けにも発売するとしている。中国で2008年12月に発売されたXT800と同じモデルで、3.7型WVGAタッチスクリーン、Android 2.0、GPS、500万画素カメラ、LEDフラッシュ、Wi-Fi機能を搭載する。これに地上波DMB(韓国のワンセグ)が追加される予定。KTも3G対応スマートフォン10種のほかに、無線LANを利用できる2Gスマートフォンを15種発売するとしている。


 データ通信サービスを利用する3Gは「高仕様」、音声通話中心の2Gは「低仕様」、という区別はなくなってきている。2Gでもタッチスクリーン、大画面、高画素カメラを搭載する“プレミアム携帯電話”としてスマートフォンが人気だ。代表的な機種はサムスンのHapticシリーズである。


 韓国では3Gに機種変更すると電話番号を変えないといけない理由から(局番は011、017、016、018、019から010へ、3桁+4桁の電話番号が4桁+4桁になる)、2Gに固執するユーザーが根強くいる。2G対応の高仕様・高価格端末は3Gに比べ奨励金が少ないので端末価格は高くなってしまうが、それでも番号を変えたくないユーザーに受け入れられている。



問題はWi-Fi接続の未整備



 3Gのスマートフォンに限らず、2G端末からも無線LANが利用できるようになったことで、通信事業者の間では端末やコンテンツ競争以上に、「無線LANサービスエリア競争」が始まっている。


 韓国の通信事業者は家庭向け有線ブロードバンドとW-CDMAにばかり集中していたため、屋外の無線LANのアクセスポイントは増えるどころか減少していた。2004年まで首都圏のどこでもKTの無線LAN電波が届いたが、加入者の伸び悩みを理由にだんだんとアクセスポイントが減り、2008年ころになるとすっかり自宅でしか使えない無線LANサービスになってしまった。そのため、街中でノートパソコンやiPodからインターネットにアクセスしたい場合は、パスワードを設定していない誰かの無線LANモデムに接続するしかなかった。


 無線LANスポットが少ない分、無線LAN対応の良しあしがスマートフォンの選択条件の大きな一つ。KTが独占販売するiPhoneに加入すればKTの無線LANを利用できる(無料)。一方、SKテレコムのOMNIA2(サムスンのスマートフォン)に加入すると利用できる無線LANスポットがKTより少ない。スマートフォンは移動通信事業者3社から発売されているため、無線LANのスポットが多く使えるスマートフォンが当然便利である。



KTは「ただ乗りやめて」



 KTは現在1万3000ある無線LANスポットを2010年内に2万7000に増やす計画だ。SKテレコムはカフェやレストランなどを中心にフリースポットを増やす方針である。同社は無線LANスポットを持っていないため、提携先の無線LANモデムをフリースポットにしてもらうことで、スマートフォンやノートパソコンを使う人は誰でも無料でインターネットにアクセスできるようにするという。


 一方、ほかの通信事業者より早くインターネット電話サービスを始めたLGテレコム。約200万世帯がLG系列のブロードバンドと無線LANを使ったインターネット電話サービスを利用している。加入者宅にある無線LANモデムにパスワードを設定しない方法でフリースポットとして利用できるのではないかという話もあったが、個人が利用料を支払う無線LANを、スマートフォンへのサービスのために通信事業者がフリースポットにしてしまっていいのか、議論がある。接続速度が落ちるだけでなく、同じネットワーク上に知らない人がつながることでデータハッキングの可能性もある。


 KTの無線LANに加入するカフェやレストランが、モデムにパスワードを設定しないことでフリースポットとして無線LANを使えるようにすると、当然、KTの無線LAN加入者数は伸びていかない。自社の投資にSKテレコムやLGテレコムが便乗することになるため、KTは、「ただ乗りするなんて許せない」、「セキュリティのためにも家庭や企業の無線LANモデムにパスワードを設定してほしい」と訴える。


 スマートフォンのほかにも無線LANを利用できる電子ブックリーダーが次々に発売され、iPadのようなタブレット、無線LANを利用するモバイルVoIPも続々登場している。韓国通信事業者による、無線LANのアクセススポット数増加やサービス向上競争の激化は免れず、4G商用化まで続くとみられる。



(趙 章恩=ITジャーナリスト)

日経パソコン
2010年2月4日

-Original column
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100204/1022688/

ヨン様が愛する街、三清洞を歩いてみませんか?

 
三清洞の街並み。韓屋が続く細い路地が印象的です。











  •  
    韓屋を改造したおしゃれなショップやレストランも、三清洞ならではの風景です。











  •  
    典型的な韓屋の門。門を開けると庭があります。庭を囲むように凹形に家を建てるんです。











  •  
    三清洞に多いのは韓服デザイナーショップ。伝統的なデザインからモダンなドレス風韓服までとさまざまです。











  •  
    三清洞のあちこちに、手作りのアクセサリーや帽子、洋服を販売する小さなショップがあります。











  •  

    かわいいインテリアのデザイナーショップ。


    明洞からのちょっとした散歩にちょうどいい距離にある朝鮮時代の宮殿「景福宮(キョンボックン)」。宮殿を左にして大統領官邸のある方向へ。そこからさらに右奥へ歩いて行くと、突然タイムスリップしたかのような錯覚に陥ってしまいます。

  • 韓国の伝統家屋である「韓屋(ハノク)」がずらりと並ぶ狭い坂道に一歩足を踏み入れると、胸がドキドキ! 映画のセットに迷い込んでしまったかのようですが、ここにあるのは、ちゃんと人が住んでいる普通の住宅なんです。


    道のどちらに曲がっても同じような家が続くので、迷路の中をぐるぐる歩いているような気分になってしまいますが、家と家の間には何十年もこの土地を守ってきた理髪店や餅屋、韓屋をそのまま活かした陶器ショップやギャラリー、カフェ、レストラン、ワインバー、若手デザイナーの小さな手作りショップなどがあります。小さな公園もいくつかあって、なんと飲み水として使えるというほど澄んだ水が流れる渓谷まであるからびっくり! お店をのぞいたり、韓屋を眺めながらブラブラしているだけで、あっという間に1日が過ぎてしまうほどおもしろいんですよ。


    そう、ここがヨン様の本にも紹介された伝統と芸術とトレンドが共存する街、あの有名な三清洞(サムチョンドン)です。「冬のソナタ」のファンの方なら、すでに一度は訪問したことがあるのでは? ロケ地だった中央高校は三清洞の坂の上にあります。


    百科事典によると、三清という名前の由来は、道敎の太清、上清、玉清の三位を祭った「三清殿」があったからということですが、もうひとつ、山と水と人情が清くて素晴らしい街だということで三清(山清・水清・人清)という名前がつけられたという説もあります。ステキ!


    三清洞はギャラリーが密集している仁寺洞から近く、ほかの地域より家賃が安かったので、若い芸術家達が集まるようになりました。彼らは韓屋に住みながら、その家をギャラリーとして公開したり、生計を立てるために手作りの品物を販売したり、お茶を出したりしていたのが口コミで広がり、今やソウルでもっともおしゃれなスポット、必須デートコースにまでになったのです。


    三清洞の隣は北村(プクチョン)。ここも大統領官邸に近いことから大規模な工事ができなかったため、昔ながらの韓屋がそのまま残っています。北村はわざわざ伝統を守るというよりも、伝統をそのまま生活に取り入れている地域で、外国人にも人気が高く、韓屋ホームステイは数ヵ月先まで予約が埋まっているそうです。韓国の下町生活を体験できる韓屋ホームステイは、宿泊費もオンドル部屋でひとり2~4万ウォンほどとホテルより安いのでおすすめです。


    三清洞の散歩コースは、明洞から光化門と景福宮を経由したり、地下鉄3号線安国駅からスタートしたり、大学路からソンギュンクァン大学を通って裏山から坂を下ったりと、いろいろなルートがあります。何度も足を運んで、自分だけのオリジナル散歩ルートを開拓するのもいいですね。


    お腹が空いたら、三清洞の名物を食べてみましょう。おいしいところはたくさんありますが、誰と行ってもおいしいと言ってくれるのが「三清洞スジェビ(すいとん)」。40年近くスジェビ専門店として栄えている食堂です。


    お店は見るからに古くて、メニューは煮干のダシのスープに野菜が少し入ったスジェビに、キムチとナムルのおかずという素朴なものでしたが、通の人に言わせると「そこがいい!」のだとか。スジェビ1人前5000Wで、お店は景福宮から安国駅方面に歩いて最初の左側の路地を入ったところにあります。


    食事が済んだら韓屋でお茶にしませんか? 伝統茶室のようなところもいいですが、ゴージャスな韓屋のお屋敷でハーブティーやコーヒーはいかがでしょう。「もっとも美しい家」という名前のお店「ドゥガホン(斗佳軒)」はいかがですか?


    お店として使っているのは1910年に建てられた韓屋で、王族のために造られたというだけあって、とにかくすごい! 大きな伝統屋敷がいくつもあり、広い庭にはロシア様式の洋館まであるんですよ。結婚式場として貸し出されることもあるというほど、話題のスポットなんです。


    午前11時から午後4時まではカフェ、午後6時からはレストラン営業です。コーヒーやハーブティーを頼むとクッキーやチョコを一緒に出してくれます。コーヒーはちょっと薄めのアメリカンが6000W、ハーブティーは9000Wで、大きなポットごとサーブされるんです。ディナーはイタリアンと韓国料理をミックスした創作料理で、75000Wから(全メニューで10%の付加価値税が加算されます)。場所は景福宮を左にして三清洞へ向かう道の入口、現代ギャラリーの裏です。


    もうひとつおすすめしたい名物・名所はミンガダホン(閔家茶軒)です! ここは三清洞というより仁寺洞ですが、ソウルで特別な体験をしたいと思ったら、ここしかありません! サムジキルの角にある薬局から路地に入ってずっと奥の方にあります。


    ミンガダホンは、1930年代に建てられたソウル市民俗文化財15号に指定されている韓屋を利用したお店。王妃の親族が住んでいたお屋敷が、フレンチやイタリアンを韓国風にアレンジした料理とおいしいワインが評判の高級レストランになりました。東洋と西洋の住宅様式をうまく活用した特別な作りになっているため、訪れる人はみんな、「あ~私もこんな家に一度でいいから住んでみたい!」と感嘆するそうですよ。ランチの予算はひとり1万9000W、ディナーは 5万8000W~です(10%付加価値税が上乗せされます)。※値段は2009年11月現在のものです。


    by: 趙章恩

    2010年1月5日

    「ニッコリア」: ダイナマイト・コリア 今日もドキドキ探検に出かけよう!

    困ったら「118」へ――ネット利用何でも相談電話が開始

    韓国政府機関の一つであるインターネット振興院が、インターネットのことなら何でも相談できるコールセンター「118」を2010年1月に開設した。局番なしで「118」に電話すれば、スパムメールやウイルス、個人情報盗用、ハッキングなどの被害相談はもちろん、パソコンの電源の入れ方、ウェブサイトにアクセスする方法、会員登録方法といった基本的な利用方法から実名制度の仕組みとは何か、という情報に関することまで、何でも相談できる。通話料のみで利用料はない。

     スパムメールやウイルス・ハッキングなどによる被害を警察に届けるべきなのか、判断するための相談窓口にもなる。


     韓国のインターネット利用者は人口の8割を超えており、乳児と超高齢者以外の国民のほとんどが利用している計算だ。インターネットは韓国人にとって最も身近で重要なメディアであり、コミュニケーションツールでもある。そのためインターネットを介したトラブルが増え、実名制度による本人確認もややこしくなっている。トラブルや被害にあったとき、まずどこへ相談すればいいのか、ぱっと思い浮かぶ相談窓口はこれまでなかった。


     今まではインターネット利用に関する相談窓口は、犯罪ならサイバー捜査隊、セキュリティなら韓国情報保護振興院、利用方法なら各サイト、ネットワークのことは通信会社、パソコンのことは製造会社と、ばらばらだった。118はこれらすべての窓口を統合。365日24時間対応で、国民の利便性向上を図る。


     韓国インターネット振興院によると、118のようなコールセンターは世界初という。火事は119、犯罪は112(韓国の110番は行政苦情窓口)といったように、「インターネットは118」と覚えてもらいたいと話す。特に子供やお年寄りの利用を見込み、118を覚えてもらうためのキャンペーンも実施している。


     118に期待されているのは、インターネット利用者のセキュリティ意識向上である。インターネットを始めたばかりの子供やお年寄りに利用方法を説明すると同時に、このような初心者がセキュリティ対策の重要性を認識し、ウイルス退治プログラムを使ったり、個人情報をしっかり管理したりするよう啓蒙する役を担う。


     韓国ではセキュリティ対策をしていないパソコンが多く、それを踏み台にしたDDoS攻撃(複数のコンピューターから大量のパケットを送りつけるなどして、特定のコンピューターを利用不可能な状態に追い込むこと)も頻繁に起きている。スパムメールや偽ウイルス退治ソフトによって感染し、ゾンビーパソコンとなって、ユーザーは知らないうちに攻撃に加担することになる。


     韓国では2003年1月と2009年7月、全国でインターネットが利用できなくなるほどのDDoS攻撃を受けた。DDoS攻撃による企業のシステム・ネットワーク復旧費用、サイトへのアクセス不能に起因したサービス提供停止による被害額は、年間約300億円前後と言われている。


     2009年にはメッセンジャーをハッキングした振り込み詐欺が多発した。ある端末から送付されるメッセンジャーをハッキングして、その端末所有者が登録する友人らに「お金を貸してほしい」と本人になりすましてメッセージを送り、振り込ませる手法だった。オンラインゲームやSNSでも、ハッキングによるサイバーマネー盗難が増えている。このような被害があったときに、警察よりも早く実情を把握して、適切な対処を促すのが118である。


     iPhoneをきっかけにスマートフォンの利用が急増していることから、2010年、118にはスマートフォンからインターネット利用の問い合わせが増えることが予想される。


     スマートフォンから主に利用する無線LANの場合、面倒という理由でモデムにパスワードを設定しない家庭が多い。誰でも自由に電波を拾って使えるのでハッキングの危険性が指摘されているが、街中ではフリースポットがなくても、こうした無線LAN電波をいくらでも拾える状態だ。スマートフォンからこのようなパスワード設定なしの無線LANを利用した場合、ハッキングされる可能性もある。スマートフォンや携帯電話を狙ったウイルスの中には、有料サイトに勝手にアクセスして料金を発生するように動作するものがあるので、注意が必要だ。


     スマートフォン向けのウイルス退治ソフトの開発は活発で、すでに、スマートフォンからのインターネットバンキングに対応したセキュリティソフトを銀行が提供し始めている。ただ、こういう情報を利用者が知らなければソフトは当然使われず、開発する意味もなくなる。


     インターネット何でも相談窓口「118」は、韓国のインターネット利用をより便利にし、人々のセキュリティ意識を高められるだろうか。「世界初のサービスとして、他の国からも注目されるようになる」(インターネット振興院)か、今後の活動が注目される。

    (趙 章恩=ITジャーナリスト)

    日経パソコン
    2010年1月28日

    -Original column
    http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100128/1022529/