[日本と韓国の交差点] 韓国がTHAADの配備を星州に決定、住民が猛反発

.

韓国国防部のリュ・ジェスン政策室長は7月13日、「THAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)の軍事的効用を極大化するとともに、地域住民の安全を保障しつつ健康と環境に影響を及ぼさない最適の配備用地として慶尚北道星州(ソンジュ)にTHAADを配備することを韓米共同実務団が提案。韓米両国の国防長官がこれを承認した」と発表した(参照記事)。


 星州は韓国の南東にある農村で、ソウル市から200Km以上離れている。中国やロシアからも遠い。住民は寝耳に水と猛反発している。

 星州の特産品は夏の果物である黄色いチャムウェ(甘いウリ)。この時期は韓国全土のどこででも、星州のチャムウェがスーパーに並ぶ。ネットでは早速「THAADの電磁波が星州の農作物をだめにする。星州のチャムウェを食べると癌や白血病になる。健康被害が発生する」という書き込みが広がり、THAAD恐怖論が広がった。

 国会では7月19日、ファン・ギョアン国務総理とハン・ミング国防長官に対する「THAAD配備に関する緊急懸案質疑」が行われた。星州の住民代表らも国会でのやりとりを参観した。

 野党である「国民の党」や「共に民主党」議員からの「国会の同意なくTHAADを配備していいのか」という質問に対しファン国務総理は、「THAADは駐韓米軍の武器であり国会の同意が必要な事項ではないと判断している。韓米相互防衛条約に基づく武器配備である」と説明した。

 個別に見ると、国民の党は「THAAD配備反対」の立場を強く主張した。

 共に民主党は実は意見が分かれている。一方は「THAAD配備に反対はしないが慎重に検討すべきである。まずは韓国政府が星州住民の意見を聞くべき」という議員。もう一方は「韓半島(朝鮮半島)の平和と東アジアの未来のために、THAAD 配備を撤回し、再検討すべきである。韓国のためにTHAAD は本当に必要なのか。韓国を守るどころか世論の分裂を招き韓国は混乱に陥った。THAAD配備は周辺国との冷戦を招くだけである。軍備競争が最善の選択とはいえない」と主張している。

 与党であるセヌリ党は以下の前向きな内容をファン国務総理に確認しようとした。
「THAADによる住民の健康被害はない」
「中国との外交や経済協力関係も揺るがない」
「THAADが配備される星州やその周辺地域を積極的に支援する」
 同国務総理は「今後環境評価をする、支援も今後考える」と言葉を濁した。


By 趙 章恩

 

 日経ビジネス

 2016年7月20

-Original column

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/215834/072000044/

[韓国ソーシャルイノベーション事情] 未来のヘアサロンを先取り! 「魔法の鏡」はOLEDミラーディスプレイ

.

<鏡よ鏡、世界で一番きれいなヘアスタイルの女は誰?── そんなことを思わず言ってしまいそうな魔法の鏡を取り入れたヘアサロンがソウルに登場、注目を集めているという>

 ソウル市内の有名ヘアサロンにユニークな鏡が登場した。その名は「ミラーディスプレイ」。鏡のように見えるディスプレイのことで、鏡とデジタルサイネージが一つになったような機能をもつ。雑誌の代わりにもなるディプレイである。

 55インチのミラーディスプレイを7台も設置したのは「イガジャ美容室(LEEKAJA HAIRBIS)」といって韓国では知らない人はいないほど有名な全国チェーンのヘアサロンである。サロンの関係者によると、新しくオープンしたソウル市内の店舗に、プレミアム感を出したくてサムスン電子のミラーディスプレイを導入したという。お客の反応を見ながら他の店舗でも導入する予定だ。ヘアサロンでミラーディスプレイを導入するのは韓国初、イガジャ美容室によると世界でも初めてなのではないか、ということだ。

 お客はミラーディスプレイの前に座り、自分の顔に色々な髪型を合わせて見ながら美容師と相談したり、美容師は最新のトレンドを見せてスタイリングを提案したりできる。ミラーディスプレイはお客と美容師、両方にとって”情報ツールになる鏡」”といえる。

イガジャ美容室では、ミラーディスプレイを使ってヘアサロンのメニューと料金を紹介できるのもいいところだと説明した。韓国の場合、入り口に料金をはっきり公開するヘアサロンは少ない。高級なヘアサロンほどカットいくら、パーマいくら、という料金はなく、どのブランドの薬剤を使うか、どのスタイリストに任せるか、など細かい条件に応じて料金が決まる。そのため、美容師の立場からも、ミラーディスプレイを使ってサービスごとに詳しく解説できるので楽だという。また、新しい技術を紹介したり、海外で流行っているスタイリングを紹介する時も、雑誌より映像を見せれば顧客が一目で分かってくれるので、接客も楽になったという。

 ミラーディスプレイは画像だけでなく映像も表示できるので、髪をカットしながら、髪を染めながら、ディスプレイから好きなジャンルの映像を楽しめる。施術の間、美容師さんと話すのが苦手で、どこに視線を向ければいいかも悩んでしまう──、という人にはありがたい。視力が悪くて眼鏡を外すと文字を読むのが大変な人でも、大画面ディスプレイから流れる映像なら十分暇つぶしになる。ミラーディスプレイから利用できる映像はまだ少ないが、ミラーディスプレイを製造・販売しているサムスン電子は販売を伸ばすため、今後はドラマ、映画、スポーツ中継など幅広いコンテンツをクラウド経由で提供する計画だという。もちろん、テレビにつないでテレビの画面をミラーディスプレイから楽しむこともできる。

 サムスン電子はヘアサロンの他にも、グループのアパレルショップ「ビーンポール」にもミラーディスプレイを設置。スーツやコートを試着したときの後ろ姿までチェックできるよう、横や後ろから見た姿を店内のカメラで撮影してミラーディスプレイに表示する。服を自分の体に当ててミラーディスプレイをのぞくと、その洋服の素材やコーディネート、価格などが表示される。

 ミラーディスプレイは色彩表現力豊かなOLEDのモニターでありながら、反射率75%と実際の鏡と変わらない。以前のミラーディスプレイはLCDで反射率も50%程度だったため、自分の姿がよく映らない、または画像が反射してよく見えないなど、使いづらい面があった。新しいミラーディスプレイはディスプレイとしても鏡としても満足できるレベルである。

 サムスン電子はミラーディスプレイの導入が期待される業種として、ジュエリーショップをあげている。サムスン電子が展示会でミラーディスプレイを紹介する時にもジュエリーショップ風の展示している。自分の顔を写してネックレスなどのジュエリーを付けたときどんな感じになるのか、着用した顔が見られる。サムスン電子によると、小売店だけでなく、病院や一般企業からも、受付やエレベーター前などにインテリアとしてミラーディスプレイを設置したいという問合せが来ているという。


By 趙 章恩

 

Newsweek コラム&ブログ

韓国ソーシャルイノベーション事情

 

 2016年9月

[韓国ソーシャルイノベーション事情] ポケモンGOの聖地を目指せ! 正式サービス前でもファン誘致に動く韓国地方都市

.


 日本では正式サービスが始まったものの、ブームがすっかり落ち着いてしまったようにみえるポケモンGO。海外ではまだまだ、ポケモンGOによる歩きスマホ問題、交通事故などがなくならないほどブームが続いている。ポケモンGOは、もっとも短時間で1000万ダウンロードを達成したアプリになったという。

【参考記事】「Pokemon GO」が変えたリアルの世界

 ゲームのアカウントを売買する米国のウェブサイトPlayerAuction には、ポケモンGOのアカウントを売買するコーナーが登場した。たくさんポケモンを捕まえてレベルアップしたアカウントを数千円から数万円で売買しているが、ほしいポケモンを捕まえてアカウントを譲るというオーダーメイド型のアカウントは999,999ドルの値がついていた。

 米国でもすごい盛り上がりのポケモンGOだが、韓国も負けていない。

 実は、韓国ではいまだにポケモンGOの正式サービスが始まっていない。それでも7月初めから1ヵ月以上ポケモンGOブームが続き、メディアもSNSもポケモンGOの話題が後を絶たない。社会現象にまでなっている。

 8月16日にも、Niantic社が日本、台湾を含めほとんどのアジアでポケモンGOの正式サービスを始めたのに、なぜ韓国だけまだなのかと、複数の韓国の新聞が恨み節の記事を書いたほどである。日本の周りだと、韓国、中国、ロシアではまだ正式サービスが始まっていない。

 韓国はオンラインゲームがきっかけとなって全国の家庭にブロードバンドが普及したといっても過言ではないほど、ゲーム好きの国である。スマートフォンから楽しむモバイルゲームのユーザーも多く、NEXONやNCSOFTなど大手ゲーム会社は日本でもサービスしている。

  それにポケモンは韓国でもアニメが放映されていたので、今の20〜30代はポケモンの世界を理解していて、すぐゲームにはまった。15年ほどまでに、韓国のシャニーという菓子パン会社が、ポケモンシールおまけ入り菓子パンを発売、一大ブームを巻き起こしたことがある。子供たちがシールだけ残してパンを捨てることも頻繁にあって、食べ物におまけをつけていいのかと問題になったほど人気だった。韓国では、「子供のころ夢中になって集めたポケモンシールを思い出す。街を歩くとあのキャラクター達がスマートフォンの画面に出てくるから面白い」と話す人も多かった。

 ポケモンGOのタイミングもよかった。韓国ではスマートフォンが国民の9割に普及、人気のアプリもひと通り経験して、何か新しいアプリはないかな──、という時にポケモンGOが登場した。2011年韓国のキャリアKTがサービスしたポケモンGOに非常に似たARゲーム「Ollehキャッチキャッチ」は、タイミングが早すぎたせいか、なかなかユーザーを確保できず、いつの間にかサービスが終わっていた。

 韓国でポケモンGOが大ブームになった決定的な理由は、地域限定で希少価値があったからともいえる。韓国でポケモンGOに火が付いたのは、7月初旬、北朝鮮の下あたり、韓国の東海岸にある束草(ソクチョ)市ではなぜかポケモンGOをプレイできるという噂が広がったことから始まる。

 真相を確かめるべく、ゲームマガジンの記者らが束草市に行ってみたところ、本当にプレイできることがわかった。韓国では正式サービスをしていないポケモンGOを束草市で記者らがプレイする記事が公開されてから、韓国ではポケモンGOフィーバーが始まった。小中高校と大学の夏休みだったこともあり、ソウルから束草行の高速バスは全席完売が続き、束草市にポケモンGOをプレイしに行くツアーバスが登場した。SNSでは続々束草市でポケモンGOをプレイしている様子が書き込まれた。誰よりも早く新しいことをしてSNSで自慢したい、という国民性も人々をポケモンGOに走らせた。

 ここまでポケモンGOブームが続いている理由の一つに、束草市役所の素晴らしい対応もあげられる。束草市はもともと海水浴場が有名な避暑地であるが、ポケモンGO目当ての観光客が増えると、それを嫌がらず、市役所内に「ポケモンGO司令部」を発足(ポケモンの世界観に合わせて司令部と名付けたとか)、官民が力を合わせて無料の休憩場所や充電場所を提供し、地元の観光とポケモンGOを両方楽しめるルートを作って案内したり、市内の無料Wi-Fiスポットを表示したマップを制作して配布したり、どこにどのポケモンが出るのか案内したりした。束草市民らは地元を「ポケモンGOの聖地」と呼ぶようになった。ところがポケモンという名称を市が使うのは著作権違反になるとかで、ポケモンGOをポケモンGOといえず、「ポケット怪物走れ」というようになった。

 もっとも正式サービス前なので、韓国向けアプリストアにポケモンGOはない。ポケモンGOをダウンロードするためにはAppストアまたはGoogle Playの地域設定を米国にして会員登録、それからダウンロードしないといけない。

 なぜ束草市だけポケモンGOをプレイできるのかはわからない。Niantic社も特に説明をしなかった。韓国で広く信じられている説は、Niantic社がプレイできない地域のGPS情報を設定する過程で、地図をダイヤモンド型に塗りつぶしていったところ、北朝鮮すぐ下にある束草市がダイヤモンドの形からはみ出た。それでポケモンGOは束草市のGPS情報を韓国と認識しないのでプレイできる──というものだ。意図せぬ地域限定ゲームになってしまったことでさらにブームは盛り上がった。

【参考記事】韓国で唯一ポケモンGOがプレイできる町に観光ブーム

 7月22日に日本でサービスが始まってからは、日本から違い韓国の東海岸蔚山(ウルサン)市の一部地域でもポケモンGOを楽しめるようになった。蔚山市にも夏休みを利用してポケモンGOをプレイしようという観光客が急増し、例年の10倍もの観光客が集まったと言う。蔚山市役所は市長の指示で「ポケモンGOサービス支援室」を立ち上げ、ポケモンGOを楽しめるよう街中の無料Wi-Fiスポットと無料スマートフォン充電施設を増やした。ポケモンGOに夢中になって交通事故が起きないよう、公務員総出で観光客の案内をしている。

 韓国メディアの取材に、蔚山市の関係者は喜びを隠せない様子だった。当初、日本で正式サービスがはじまれば釜山あたりもポケモンGOをプレイできるのではないかと期待されたがだめだった。釜山市役所もポケモンGO支援班を稼働する気満々だったのに、残念である。

 韓国政府は、IT業界に「第2のポケモンGOを作れ」という注文を出していて、韓国産アニメ「ポロンポロンポロロ」のキャラクターを捕まえるARゲームの開発が始まった。ポロロも個性的でかわいいキャラクターが多いので、人気を呼びそうだ。


By 趙 章恩

 

Newsweek コラム&ブログ

韓国ソーシャルイノベーション事情

 

 2016年6月

[日本と韓国の交差点] 韓国、身内の議員秘書採用に大批判

.

韓国でも日本の参議院選挙が話題になっている。韓国メディアは「日本の運命を決定する選挙」「日本の改憲が決まる選挙」だとして、選挙運動の様子を細かく報じている。各新聞の東京特派員は安倍晋三総理の選挙運動を追いかけ、演説でどんなことを話したのか詳細にレポートしている。

 公営放送KBSニュースは7月3日、バングラデシュで日本人7人が犠牲になるテロ事件が起きたにもかかわらず、一部閣僚は選挙運動に夢中だったと報じた。

韓国でも高まる18歳投票熱

 日本で18歳から投票できるようになったことも注目を集めている。韓国は19歳から投票できるが、日本と同じように18歳から投票できるようにすべき、という声が後を絶たない。



 中央選挙管理委員会のキム・ヨンヒ事務総長が6月28日に国会で、個人的な意見と断りつつも「選挙年齢の引き下げを検討するタイミングになった」と発言した。18歳への引き下げに反対する意見があることを紹介しつつの発言ではあるが、政治的に中立な立場にある中央選挙管理委員会事務総長の発言だけに韓国中が驚いた。いよいよ韓国も18歳から投票できるようになりそうだ。

 韓国で18歳投票が実現すれば、有権者が60万人ほど増える。4月に行われた総選挙の投票動向をあてはめれば、次の大統領選挙では約35万人の18歳が投票に参加することになる。大統領選は保守派への支持と進歩派への支持が拮抗し、得票率1%前後の差で当落が決まると見込まれている。18歳の票は各党にとって重要な意味を持つ。

 韓国でも18歳から投票できるようにしようという議論が数年前からあった。しかし18歳は高校3年生。教育熱の高い韓国では「受験勉強を優先すべき高校生に選挙運動はできない」との考えが根強くある。このため、全ての18歳に選挙権を付与するのか、高校生を除く18歳に付与するのかを巡って話がまとまらず、結局「19歳から」の状態が続いている。

 韓国では「若い人ほど進歩派を支持する」傾向があるため、保守派のセヌリ党は投票できる年齢の引き下げに反対の立場だ。一方、進歩派である「共に民主党」は賛成を掲げている。


By 章恩

 

 日経ビジネス

 2016年7月6

-Original column

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/215834/070500043/

[日本と韓国の交差点] ロッテの裏金疑惑に韓国検察がメス

.

韓国の検察がロッテグループの捜査に乗り出した。
背任と横領の容疑だ。
コンビニを運営するなど身近な存在である同グループへの捜査に韓国中が注目している。

レイムダック化が進む朴政権が「経済民主化を進めていることをアピールする策」と見る向きもある。

 この10日ほど、韓国のテレビも新聞もネットも、検察による財閥秘資金(裏金)捜査の話題で持ちきりだ。6月10日と14日、ソウル中央地方検察庁は3000億ウォン(約270億円)を超える背任と横領の疑いで、ロッテグループの重光武雄(辛格浩)総括会長と重光昭夫(辛東彬)会長のオフィスと自宅、ロッテグループ系列会社、役員の自宅など17ヵ所の家宅捜索を一斉に行った。複数の韓国メディアによると、検察は家宅捜索に約250人を動員。押収した資料は会計書類やパソコン、携帯電話など1トントラック7台分に及んだ。



 ロッテグループは韓国財界5位の財閥である。「韓国2万企業研究所」の調査によると、ロッテグループの2015年売り上げは前年比2.3%増の約69兆ウォン(約6.2兆円)、営業利益は同25.8%増の約4兆ウォン(約3.6兆円)。ロッテは、デパート、免税店、スーパー、コンビニ、インターネットショッピングなどの流通、ホテルとロッテワールドといったレジャー、製菓や食品、建設など、幅広いビジネスを手掛けているため、韓国人なら誰もが毎日のように利用する。庶民の生活とも密接な関係にあるロッテの裏金疑惑捜査だけに、韓国中が興味を持っている。

17カ所を一斉に家宅捜索

 公営放送のKBSニュースは6月20日、検察によるこれまでの捜査を振り返る特集を放映した。KBSによると、検察がロッテグループを捜査するという噂が2016年初めから流れ始めたという。大規模な捜査は6月10日の家宅捜索を皮切りに始まった。検察は捜査に着手してすぐ、ほとんどのロッテ系列会社を家宅捜索した。

 KBSは、「会長室」と書かれた張り紙が貼ってある段ボール箱が検察のトラックに次々運び出される映像を見せながら、次のように紹介した。
「検察は、ロッテグループが(1)中国進出で負った損失額を膨らます、(2)グループ会社間で本来なら不要な取引を繰り返し、その間にマージンを蓄積する手法で裏金を作ったと疑っている」
「検察は会長ファミリーの資金管理人をしていたとみられるロッテグループの役員らを次々に召還するとしている。検察は速戦即決で捜査すると明かした」
「検察が家宅捜索をしたとき、既に総括会長室の個人金庫は空っぽだった。しかし、金庫の中身と思われる現金30億ウォン(約2.7億円)と通帳などが、ロッテグループ役員の妻の妹の家で箱に入ったまま見つかった。検察はこのお金をロッテオーナーファミリーの裏金の一部とみている」

過熱する報道の情報収集力は検察以上?

 朝鮮日報、東亜日報、聯合ニュースなど、韓国のあらゆる新聞やケーブルテレビの報道番組もロッテグループの「疑惑」について連日報道している。ニュースの視聴率やインターネット版記事の閲覧数競争に火がついてからは、「巷の噂によると」といったどこまで真実かわからない記事まで登場した。

 6月20日付のヘラルド経済によると、ロッテグループは証拠隠滅のため、社員のパソコンのハードディスクを4月から破壊していたという。重光武雄総括会長は検察の家宅捜索が始まる前日である9日にソウル大学病院に入院。18日には入院先を別の病院に変えた。こうした記事を読んでいると、韓国ドラマを観ているような気分になる。


By 趙 章恩

 

 日経ビジネス

 2016年 6.22

-Original column

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/215834/062100042/


[日本と韓国の交差点] 韓国の小説がマン・ブッカー賞を受賞

.

英国の権威ある文学賞であるマン・ブッカー賞国際部門(Man Booker International Prize)に韓国光州市出身の女性作家、韓江(ハン・ガン)氏の『ベジタリアン(原著タイトル:菜食主義者)』が選ばれた。国際部門は、外国文学の英語翻訳本(英国で出版されたもの)の中から選定する。作家本人と、その本を英訳した翻訳家に贈られる賞で、賞金5万ポンド(約790万円)も2人が半分ずつ受け取る。授賞式はロンドンで、現地時間の5月16日に行われた。


マン・ブッカー賞国際部門を受賞した翻訳家のデボラ・スミス氏(左)と韓江(ハン・ガン)氏

 マン・ブッカー賞は1969年に始まり、ノーベル文学賞、コンクール文学賞と並ぶ文学賞として知られる。韓国の作家が海外の著名な文学賞を受賞するのはこれが初めてなので、韓国中がお祭り騒ぎに包まれた。2016年度のマン・ブッカー賞国際部門は、155作品の中から選ばれた13作品を審査し、最終的に受賞作品を決めた。

 受賞作となった『ベジタリアン』の主人公は、ある日、夢を見てから肉食を拒むようになり、自分は水と太陽の光だけで生きる木になりつつあると考える女性。彼女について、その夫、姉、姉の夫の3人の目線から語る。人間の本性と暴力に関する考察が込められた作品である。

 韓国で2007年に単行本が出版されたとき、「暴力という普遍的テーマを韓国だけの独特な文化にかぶせて語った作品」「暴力とは気づかず暴力をふるい続けてしまう人間を描いた物語」などの書評がメディアに掲載された。

 マン・ブッカー賞国際部門の審査員長を務めたボイド・ダンカン氏は、「忘れられない、強力で根源的な小説。簡潔だけど美しく構成された物語は、平凡な女性が自身の家族、社会を結び付けるすべての慣習を拒否する過程を描く。美しさと恐怖の奇妙な調和を見せた」と絶賛した。

 韓氏は2016年2月29日、スウェーデン大使官邸で開催された第41回ソウル文学会に登場し、自分の作品について次のように語っていた。「人間は線路に落ちた子供を救うため自分の命を投げ出せる存在であると同時に、アウシュビッツ大虐殺のようなこともする存在だ。この小説は、人間性とは何か、我々は暴力と美しさが共存する世界に耐えられるのかを問いかけるものである」。

光州民主化運動に起源

 5月17日付のJTBC(韓国で人気の高いケーブルテレビ局)ニュースは、「韓氏の作品は5.18光州に根付いている」と報じた。韓氏は光州出身。犠牲者らを映した写真を見て5.18光州民主化運動を知り、人間の根源にあるものについて考えるようになったという。『ベジタリアン』と同時期に英訳された『Human Acts(原著タイトル:少年が来る)』は、5.18光州民主化運動そのものを題材にしている。

 5.18光州民主化運動は、1980年5月18~27日まで光州市民と全羅南道民が中心となって当時の全斗煥大統領と軍事勢力の退陣を求めた民主化運動である。軍の特殊部隊が民主化を求める市民を制圧し、多くの市民が亡くなった。1995年には「5.18光州民主化運動等に関する特別法」が制定され、犠牲者への補償が行われるようになった。1997年以降は、政府が毎年、記念行事を主催している。『ベジタリアン』のマン・ブッカー賞受賞が、5.18記念行事の前日に韓国で報じられたことから、韓国では5.18と並んで話題になった。



By 趙 章恩

 

 日経ビジネス

 2016年5月24

-Original column

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/215834/052400041/

[日本と韓国の交差点] 北朝鮮の労働党大会、韓国はどう見たか?

.

北朝鮮の朝鮮労働党が第7回党大会を平壌(ピョンヤン)で開かれている。1980年以来、36年ぶりの大会である。

 韓国メディアが報道した金正恩第1書記の発言内容をまとめると、以下の通りである。

・北朝鮮が核保有国であることを宣言し、より精密・軽量・知能化した武器開発に力を入れる
・韓国との関係について、お互いを尊重して軍事会談を開催する必要がある
・連邦制に則った統一を実現すべきだ(連邦制統一は北朝鮮が主張する統一方式で、韓国と北朝鮮の二つの政府を残したまま両者が交流することで南北の距離を縮め、長期的に単一政府にすることを目指す構想。連邦制統一は北朝鮮政府を正当な政府として認めることになるので、韓国内では「それはできない」という意見の方が多い)
・国家経済発展5カ年戦略でエネルギー問題を解決し、農業と軽工業の生産を増やす
・実用衛星をもっと打ち上げ、宇宙科学技術を発展させる
・高い文化水準を持つ教育の国にする
・平均寿命と伝染病予防率を世界先進国水準にする

国防部は北の態度に変化を認めず

 韓国国防部(韓国の「部」は日本の「省」にあたる)のムン・サンギュン報道官は5月9日に行った定例ブリーフィングで、金正恩第1書記が党大会で「北と南は軍事的緊張を緩和し、全ての問題を対話と交渉で解決すべきである」として南北会談を提案したことについて、以下のように評価した。

 「北韓(北朝鮮)が核を保有し、核ミサイル挑発を行っている状況で、緊張緩和のために会談が必要だと主張しても真正性がない(本音が疑わしい)。対話のドアは開いているが、(北朝鮮が)核を放棄する意思が真にあることを先に見せるべきであるという点は変わらない。(北朝鮮の)態度に変化がない限り対話は無意味である」

 「北韓は(党大会で)駐韓米軍の撤収、韓米連合軍事訓練の中断、心理戦の中断などを要求した。これは、これまでに数えきれないほど繰り返されてきた主張で論評する価値もない」

 「自らを『責任ある核保有国として世界の非核化を実現するために努力する』という北韓の主張は、結局、核をあきらめる意志がないことを再確認しただけといえる。我々(韓国)と国際社会は一貫して、北韓を核保有国として認めない立場を取る。(韓国)政府は制裁と圧力によって(北朝鮮が)核をあきらめるよう継続して努力する」

 「北韓は核とミサイルの完成度を高めるために追加核実験とミサイルテスト発射を持続的に行うものとみられる。戦略的挑発と奇襲的挑発の可能性も排除できない」

 記者からの「北が核開発を放棄することが南北の軍事当局者が対話(南北軍事会談)するための条件なのか」という質問に対してムン報道官は「北の核放棄が軍事会談の前提条件いう話ではないが、北が態度を変化させることと真正性を証明する必要があることを強調したい」と回答した。

 5月8日には韓国統一部のチョン・ジュンヒ報道官が、「北韓の第7回党大会関連統一部報道官論評」を行い、「北韓は核開発の迷夢から目覚め、核開発を放棄する意思が真にあることを行動で示すべきである」述べた。

By 趙 章恩

 

 日経ビジネス

 2016年5月9

-Original column

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/215834/050900040/

[日本と韓国の交差点] 韓国総選挙で躍進した進歩派は反日か?

.

総選挙が終わって以降、韓国メディアでは日本に関する報道が増えている。総選挙結果を日本がどう見ているのかに加えて、熊本の地震や日韓交流について連日報道している。

 4月22日、韓国ソウル郊外にある城南市空軍基地から熊本に向け軍の輸送機2機が飛び立った。韓国政府は熊本で地震の被害にあった人たちへの支援物資として毛布、テント、ミネラルウォーター、すぐに食べられるインスタント食品など10万ドル分を輸送した。別所浩郎駐韓大使が城南市空軍基地を訪れ、関係者に感謝の言葉を述べた。届けられた物資は、自衛隊の車両によって避難所に運ばれることになっている。


「1杯のかけそば」ならぬ「2杯のおかゆ」

 20日には大韓航空機が、仁川発福岡行きの定期便にミネラルウォーター2万4000本を積んで輸送。トラックで熊本まで届けた。19日にはアシアナ航空機が、仁川発福岡行きの定期便に毛布1000枚などを載せて熊本に届けた。熊本県に義援金1000万円を贈ってもいる。同社は仁川=熊本便を週に3便運航していることもあり、熊本とは関係が深い。

 韓国外交部(韓国の「部」は日本の「省」)の発表によると、18日には朴槿恵大統領が安倍晋三総理へお見舞いの電報を送った。地震で多くの人命が失われたことに深い哀悼の意を示すとともに、韓国政府として支援する意向を伝えた。15日には尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官が岸田文雄外務相に電報を送り、犠牲者の冥福を祈るとともに、遺族や負傷者へのお見舞いの気持ちを伝えた。

 4月17日付聯合ニュースは「家族8人でおかゆ2杯、もっと欲しいという人は避難所にいなかった」という見出しで熊本の様子を報じた。熊本の人たちは取り乱すことなく秩序を守り、4人当たりおかゆ1杯しか食べられなくても助け合っていた、という内容だった。韓国では、熊本の人々の落ち着きぶりを称賛する声が相次いでいる。

 熊本の地震の余波で、韓国の南部でも震度1~2の揺れがあった。韓国には地震がないと安心していたが、今回の件でそうでもないことがわかった。韓国と九州はとても近いため、九州で地震や噴火が起きると、釜山を中心とした韓国南部でも揺れが生じる。東京よりも大きな影響を受けるとみられる。

高句麗王族の日本亡命に脚光

 4月23日には、埼玉県日高市にある高麗神社が韓国の新聞とテレビを賑わせた。高麗郡創設1300年を記念する石碑が立てられたというニュースだった。同日付朝鮮日報によると、石碑は日韓交流の歴史を勉強する「高麗若光の会」が募金を集めて建てられたもの。除幕式には高円宮久子妃、ユ・フンス駐日韓国大使、馳浩文部科学相らが参加した。

 高麗郡という地名は1955年になくなってしまったが、高麗神社のホームページは、同神社と高句麗には深い縁があることを説明している。「高麗神社の主祭神は、かつて朝鮮半島北部に栄えた高句麗から渡来した高麗王若光です」。

 高麗若光(韓国名は高若光)は高句麗最後の王の息子である。高句麗は668年、新羅と唐の連合軍に負けて滅亡した。高麗若光は滅亡した高句麗から逃げ(神奈川県)大磯に上陸。日本の朝廷が716年、現在の日高市に高麗郡を作り、高句麗の流民1799人を集め、高麗若光を首長にしたという。

 韓国では高句麗の流民が日本に定着したことや、高句麗王の子孫が日本にいることを知らない人の方が多い。このため、報道に接した人々の間で高麗神社が話題になった。1300年前から日韓交流が続いいていることに驚いたという声が多かった。


By 趙 章恩

 

 日経ビジネス

 2016年4月27

-Original column

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/215834/042500039/

[日本と韓国の交差点] 韓国総選挙、投票所の周りで「ピース」は禁止

.

 4月13日、国会議員を選ぶ第20回総選挙が韓国全土で行われた。地域選挙で253人、政党選挙(比例)で47人、合わせて300人の国会議員を選ぶ。投票率は58%で、2012年に行われた第19回総選挙(54.2%)より3.8%ポイント増加した。選挙管理委員会は、事前投票日を設けたことが投票率増加に貢献したと分析した。

 選挙の結果は、与党の「セヌリ党」が122人、野党の「共に民主党」が123人、「国民の党」が38人、「正義党」が6人。国民の党は、この2月に誕生した新しい野党である。このほかに、セヌリ党や共に民主党から脱党した無所属候補が11人当選した。今回選ばれた国会議員の任期は2016年5月30日から2020年5月29日までの4年である。

 セヌリ党の議席は146から122に減少、共に民主党は102から123に増加した。野党の当選者が与党を上回ったのは2000年の総選挙以来16年ぶりのこと。また国民の党が加わったことで、韓国の国会は20年ぶりに3党体制になった。

 議席数の半分を占める都市部で、共に民主党がセヌリ党を上回った。セヌリ党の「票畑」と言われるソウル市江南、朴大統領の地元である大邱市、セヌリ党支持者が多い釜山市――いずれでも、共に民主党候補が多く当選した。済州道では、3つある選挙区のすべてで共に民主党候補が当選した。無所属当選者の中からセヌリ党に入党する議員が出ても、セヌリ党の惨敗は変わらない。

セヌリ党が惨敗

 韓国では、今回の総選挙はセヌリ党の惨敗と言われている。選挙翌日、4月14日の韓国メディアの見出しは以下の通りである。

朝鮮日報 「セヌリ党惨敗、共に民主党歓呼、国民の党に突風」
東亜日報 「怒りの民心、選挙の女王を審判した」(「選挙の女王」は朴槿恵大統領のニックネーム)
中央日報 「セヌリ党を審判した」
韓国日報 「与党惨敗、国民は怖かった」
キョンヒャン新聞 「朴槿恵政権が審判される」
世界日報 「審判された与党、与小野大政局再編」
聯合ニュース 「民心離れたセヌリ、第1党の座も譲る。16年ぶりの与小野大」
ニュース1 「就職難、住宅難に絶望した20~30世代、与党を審判した」



By 趙 章恩

 

 日経ビジネス

 2016年4月19

-Original column

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/215834/041800038/

[韓国ソーシャルイノベーション事情] 地域活性化アイデアで生まれ変わる廃校、少子高齢化進む農漁村に新たなビジネスチャンス

.

筆者の母親の故郷は、韓国戦争が起きたことを1年ぐらい経ってから知ったというほどの田舎である。母は片道4キロ以上歩いて小中高校に通ったそうだ。山を越えて川を渡り学校につくと、お弁当は自然にビビンバプになっていたとか。お弁当箱が上下左右に揺れ続けビビンバプになるほど大変な通学路だったというわけだ。

 そんな田舎にも今は大きな道路ができてスクールバスもある。人口が少ないので子供たちは未だ4Km離れた学校に通わないといけないが、もう歩いて学校に行くことはなくなった。給食があるのでお弁当もいらなくなった。昔とは比べにならないほどよくなった母の母校だが、廃校が検討されている。急速な少子高齢化により入学生がいないのだ。

 全国の教育庁の統計によると、1982年3月から2015年3月まで廃校した全国の小中高校は3725校(暫定値)、年間平均113校が廃校になった。廃校は特に農漁村に集中している。同期間中、ソウル市内の学校で廃校になったのは1校しかない。

 廃校の基準は地域の教育庁(教育委員会)ごとに違うが、平均的に在学生が15人以下だと統廃校の対象になる。しかしどの地域もできるだけ廃校にしない方針で、保護者の3分の2以上が廃校に同意しない限りは学校の運営を続けている。韓国最南端の島「マラド」は在学生が一人もいなくなった小学校が廃校の危機に陥ったが、もしかして、という希望を持って、済州教育庁は廃校ではなく休校にした。

 廃校にしないためには、農漁村の子供の人口を増やすしかない。韓国の自治体は地域活性化のため、「帰農」サポートを手厚く行っている。住宅や農地を安く貸し、営農指導もする。田舎は生活が不便というイメージを払拭するため、病院やコンビニを建て、自宅で高速インターネットが使える環境もばっちり整えている。子供の教育のためスクールバスはもちろん、村営塾、村営家庭教師を利用できる自治体もある。農漁業の後を継ぐ青年の婚活は、それはもう自治体総力で取り組んでいる。それでも農漁村の人口は減り続けている。

 廃校になってしまった学校はどうなるのか。人がいなくなると建物はあっという間に荒れてお化け屋敷みたいになってしまう。子供はいなくても、学校の建物は地域の財産として、地域住民のために使いたいものだ。放置するのはもったいない。

 2013年からソウル市は、ソウルから車で2時間以内の田舎の廃校を借りて、ソウル市民のためのキャンプ場を運営している。ソウル市が運営する市営キャンプなので利用料も安い。4人家族で1泊当たり約2000円あればキャンプ場に入場し、テントやマットレス、ピクニックテーブルまで借りられる。おかげでソウル市民にとても人気があり、常に予約がいっぱいである。ソウル市は毎年廃校を1校ずつ借りて、キャンプ場を増やしている。帰る田舎がない都会生まれの親が子供を連れて行く憩いの場になっているそうだ。ソウル市は2018年まで廃校キャンプ場を20ヵ所に増やす計画である。廃校キャンプ場がオープンすれば、その周辺地域のお店や食堂の客も増えるので地域経済も潤う。

 ソウルから電車で1時間ほど離れた安山市は、2006年から地元の廃校を「英語村」に改造している。学校の敷地に入ったらそこはアメリカ、という設定で、英語しか通用しない村で生活するという英語教育プログラムである。

学校の入り口が入国管理局、さっそく英語で入国審査を行い、英語村パスポートにスタンプを押してもらって入場。廃校の教室はスーパーやお料理教室、病院、旅行代理店などに模様替えしてあり、子供たちは英語を使って生活する仕組みになっている。主に小学校1〜6年生が、放課後や夏休み・冬休みに参加する。英語村は全国各地にあるが、ここは安山市営なので参加費が通常の3分の1程度。そのため安山市英語村のホームページに参加者募集の告知が出ると、定員の100倍以上が殺到して1分足らずで募集終了、大騒ぎになる。

 釜山市は廃校を、「青少年文化センター」や「山林教育センター」など、学校ではなかなかできない特別プログラムを運営する施設として運営している。釜山の近くにある蔚山市は、廃校を「追憶の学校」に改造、1960年代から70年代にかけて実際に学校で使われていた小物や制服を集めて展示し、家族みんなで楽しめる観光名所にした。

 大邱市は、学生の数が減少し廃校の危機にある学校を2011年から「幸福学校」に指定し、教育庁が定めたカリキュラムではなく、学校が学生と地域の特徴に合わせて自律的にカリキュラムを運営してもいいことにした。幸福学校第1号のソチョン小学校は、アトピーがある子供のための学校に生まれ変わった。有害物質を極力発生させないよう学校の施設は木、黄土などを使い、毎日散歩をして畑仕事を体験し、子供に体力をつけるカリキュラムに変えた。その結果、2011年65人だった学生が2015年122人に増えた。大邱市にはこのほかにも外国語教育に特化した幸福学校や、学生全員が参加するオーケストラを運営する幸福学校も登場した。

 幼稚園児から大学受験勉強が始まる教育熱心な韓国だが、最近はだんだん、小学生の時ぐらいは自由に好きなことをさせてあげようという雰囲気になりつつある。こうした親の教育方針の変化が、幸福学校の人気を後押ししているといえるだろう。



By 趙 章恩

 

Newsweek コラム&ブログ

韓国ソーシャルイノベーション事情

 

 2016年6月

-Original column

http://www.newsweekjapan.jp/cho/2016/06/post-5.php