韓国ユーザーが携帯に求める機能は「自分」撮りのしやすさ、機種変更周期は1年未満

韓国での携帯電話の買い替え周期がまた短くなった。

 リサーチ会社と携帯電話部品開発会社が2008年1月に共同で開催したアンケート調査の結果によると、16~35歳の利用者629人のうち、58.2%が過去1年以内に携帯電話を機種変更しているという。しかもそのうち36.4%は機種変更して6カ月も経たないと答えた。2007年に行われた政府機関の調査では、機種変更の周期は1年4カ月ほどという結果があったが、今回は16~35歳と若い世代を対象にした調査のせいか、さらに短くなった。


 韓国の携帯電話は決して安くない。2008年3月末から奨励金規制がなくなり自由化されてから無料端末も登場したが、無料といっておきながら実は月賦で36カ月払いとか、特定の付加サービスに加入しなくてはならない条件があるから、顧客は端末価格を違う形で支払っているだけである。


 奨励金があっても最新端末の価格は大体7万~9万円はするので、どんなに安くなっても流行の新機種だと5万円は下らない。それでも機種変更を繰り返す理由は、携帯電話は機能やデザインよりも、自慢になるかどうかで決めるようなものだからではないだろうか。そしてもう一つ、韓国携帯ユーザーにとっては自分撮りしやすいカメラ、実物よりきれいに写してくれるカメラが付いているかどうかもすごく大事なのである。


 上記のアンケートでは1年以内に機種変更したいという人も35%いた。機種変更の理由としては端末の故障が43.9%ともっとも多かったが、「流行遅れ」25.8%、「キャリアを変えたい」6.7%、「新しい機能とサービスを利用したい」5.6%という理由もあった。


 携帯電話購入時に最優先する要素としては価格、デザイン、ブランド、通話品質、付加機能、故障しないといった順でカメラの画素数は上位に登場しないのだが、携帯電話で通話以外に頻繁に使う機能はカメラが圧倒的だった。その次に音楽再生、電子辞書、ワンセグ、モバイルインターネットと続く。日本では当たり前な携帯電話でインターネットを使うという機能は韓国ではまだまだそれほど使われていない。何よりも料金が高いからだ。

携帯電話カメラを使った撮影頻度は週6.7回。日本だと携帯電話のカメラで撮るのは風景や食べ物などだろうが、韓国は違う。男性の場合は友達や彼女が37.7%で1位、女性の場合は自分自身を撮ると答えた人が48.9%と圧倒的に多かった。


 確かに、時間と場所に関係なくあちこちで携帯電話で自分を撮っている女性をよく見かける。腕を思いっきり上に伸ばして、できるだけ顔が小さく写るようにがんばるんだよね。今街を歩いている自分、今ケーキを食べている自分などなど、この瞬間の自分を記録に残したいという個人的な目的だけでなく、SNSやホームページに堂々と掲載して自分のかわいさをアピールするところは、世界でも稀なのではないかと思ってしまう。自分に自信がありすぎるというか、国民総芸能人化というか、自分のことをアピールするのが好きなんだよね。


 韓国では人に撮ってもらうのではなく自分で自分を撮る「セルフカメラ」好きな女性が本当に多くて、写真写りがいい場所とネットで噂になれば客がどっと増える。ソウルの中心部である鐘路には33階建てのビルがあり、最上階はガラス張りのレストランになっている。このレストランでセルフカメラを撮ると美人に見えるとネットの書き込みが増え話題になったことから、周辺のレストランやカフェではお店で撮ったセルフカメラの写真を投稿するイベントを開催し、照明にものすごく気を使っているほどだ。携帯電話の大型代理店にはフォトゾーンみたいなコーナーがあって、壁に絵を掛けたり照明を落としたりしてセルフカメラを撮りたくなるようにしている。


 韓国のこの夏の人気機種はどれもタッチパネルで、500万~800万画素のカメラが付いている。顔認識でセルフカメラが撮りやすくしたカメラが付いた携帯も増えている。日本ではiPhone 3Gだとメールが打ちにくいということがよく言われているが、韓国ではメールよりSMS、モバイルコンテンツよりは写真なのでタッチパネルの方が使いやすい。撮った写真を確認したいので液晶もどんどん大きくなっている。写真を保存するためにメモリも大容量になっている。


 ここで、セルフカメラのコツを伝授。「顔は15度横に傾け、カメラを45度上に置いて上目にして撮る」。すると、顔は細く目は大きく見えるという。みなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょう?



(趙 章恩=ITジャーナリスト)

日経パソコン
2008年8月20日 

-Original column
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080808/1006883/

選手より燃える五輪マーケティング、動画投稿にインターネットTVでも中継

北京オリンピックが佳境だ。スポーツ観戦好きで愛国心も強い韓国人にとってオリンピックは何よりも楽しみである。選手よりも応援の方が熱すぎて怖くなるほどの韓国だけに、オリンピックマーケティングも日本以上に熱い戦いが繰り広げられている。スーパーやデパ地下では連日中華料理フェアが開催され、街の屋台にも豚マンやシューマイ、中国のお菓子が目立って増えている。

 市場やディスカウントショップでは金メダル念願セールが開催され、夜食やスポーツ用品が値引きされている。金メダルを取った種目のスポーツ用品は特別セールも予定されている。オリンピックとあまり関係なさそうなガソリンスタンドまでも選手への応援メッセージを書き込む懸賞イベントを開催している。


 特にオリンピックマーケティングに熱を上げているのはテレホンショッピング。オリンピック期間中はテレホンショッピングの視聴率も売上も落ちることが予想されているだけに、試合中継の合間に入るCMの時間を狙って売れそうなものを集中的に宣伝するしかない。CMが始まるとみんな一斉にリモコンでザッピングするから、その瞬間を狙うのである。


 水泳試合の時間帯には、水泳選手のナイスボディーに刺激された視聴者達がダイエットや筋トレに関心を持つと予想されるため筋力トレーニンググッズを販売し、男性がテレビの前に集まるサッカーの試合中継時間には男性に人気の高い一眼デジカメや保養食品を販売するといった計画だ。韓国は夏になると3回サムゲタンを食べる日があり(初伏、中伏、末伏)保養にとても気を使うからだ。


 家電は言うまでもない。2012年末でアナログ放送が中断される韓国では、日本と同様、オリンピックを目処に地上波デジタル放送を受信できるテレビへ買い換えるよう宣伝している。4年ごとに開催されるオリンピックに合わせてテレビや映像技術が進化したように、北京オリンピックはハイビジョンデジタル放送普及に向けた分岐点となる。全競技がハイビジョンで放映されるだけに、デジタルテレビの販売にも力が入る。今年は液晶画面が鮮明で大きいだけでなく音声がきれいになったのも特徴だ。


 映像に合わせてスピーカーの設定が自動的に変わるテレビや今までは人気のなかったハードディスク録画機能のあるテレビが売れるなど、オリンピックらしい動きが見えている。サムスン電子の携帯電話は中国の国家代表選手団の公式端末として使われることになったことから、韓国でも限定でオリンピック待ち受け画面付きの端末を販売した。

インターネットテレビもオリンピックを中継する。オリンピック公式中継放送局であるKBSとSBSはそれぞれ
こちらと、こちらからオリンピックを生中継する。


 KTのインターネットテレビ「MEGATV」では一般人公募で選ばれた5人の大学生とお笑い芸人が北京でオリンピックの裏側を伝える番組を制作し、myLGtvは中国の歴史や文化に関する特番を放映することで、地上波テレビとはまた違ったオリンピックの楽しさを伝える計画だ。インターネットテレビは地上波放送の再放送や映画VODばかりで、自社で制作した番組を放映するのはこれが初めてである。2008年末には地上波デジタル放送のリアルタイムIP再送信や双方向放送も予定されているだけに、オリンピックをインターネットテレビからIPテレビへと進化するきっかけにしたいようだ。


 またUCC(User created contents)公募も活発に行われている。北京やオリンピックに関する動画を放送局やインターネットテレビのサイトに投稿するイベントだが、放送局や企業がスポンサーとなり一般市民からUCC中継団を選抜、ビデオカメラを持たせて北京に送り込み動画をネットに投稿するようにしている。予選での応援団の様子や北京の街並みなど旅行者の視点で見たオリンピックについて、開幕前から続々とUCC動画が投稿されている。


 UCCはアマチュアが撮影する動画なので画面も荒っぽく内容もたいしたことのない動画がほとんどなのだが、中には劇的瞬間を捕らえた動画や超笑える動画もある。UCC動画を募集する理由はデジカメの宣伝や企業のロゴを露出させる広告目的もあるが、たくさんの動画を確保していい物を選びテレビで使うためでもある。


 北京のオリンピックを迎える中国の盛り上がりはソウルオリンピックを思い出させる。色んな問題があろうとも、オリンピック期間中はオリンピックを思う存分楽しむべきではないだろうか。オリンピックマーケティングに踊らされても、それはそれで楽しい夏になりそうだ。



(趙 章恩=ITジャーナリスト)

日経パソコン
2008年8月13日 

-Original column
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080808/1006860/

五輪開幕式リハーサルをスクープ?の韓国メディア、反省すべき視聴率競争

韓国の民放ソウル放送(SBS)が撮影・報道が禁止された北京オリンピック開幕式リハーサルの様子をスポーツニュースとして放映し、韓国内でも「国際的な恥」、「取材倫理というのがないのか」、「SBSがオリンピックを中継できないように処罰するべきだ」など大問題になっている。7月29日、SBSは「単独撮影」したという開幕式リハーサルの主な場面を2分ほど放映した。

 SBSの言い訳は、「オリンピックでボランティア活動をしている人々を取材するためにメインスタジアムに入った。開幕式リハーサルの練習をしている最中だったが、潜入したわけでも隠し撮りをしたわけでもない。カメラマンが正式に撮影をしたが誰にも止められなかった」とのこと。


 つまり公式のリハーサルではなくリハーサルのリハーサルというか、練習場面を放映したに過ぎないという主張だ。中国や日本で言われているように中国をけなすためだとか、オリンピックを台無しにするためだとか、そういうものではなく、「北京オリンピックはすごい、史上最大のショーになる」と絶賛する字幕を入れ、しきりにすごいすごいと盛り上げていた。


 しかし誰にも撮影を止められなかったとしても、中国側があれだけ開幕式を当日のお楽しみにするためリハーサルは報道しないでくれと言っていたのに。それを知っていながら、偶然撮影できたから放映してしまおうとする視聴率最高主義には参ってしまう。中国の人々が怒るのも当たり前だ。

SBS側は中国北京オリンピック組織委員会からの公式な抗議はまだなかったとしながらも、幹部が北京に出向いて「オリンピックを盛り上げるための放映だった」と社長名義の謝罪書簡を渡したと説明した。でもSBSは当初謝罪ではなく「こっちは盗撮したわけではない。相手が不快に思うなら遺憾としか言いようがない」と、とんでもない態度を見せていた。韓国内でSBSが謝罪する他に解決策はないと騒がれてから、やっと重い腰を上げたといった感じだった。困ったものだ。


 この問題で思ったのは韓国はまだ放送=特権、放送局の記者やカメラマン=何でもカメラを向けていい特権を持っている、という認識が強く残っているんだな、ということだ。韓国では企業のPR担当者が記者を「記者様」と呼び、バレンタインや誕生日にはプレゼントを贈り、プレス発表の時は必ずお土産を用意する。会食接待は基本だ。マスコミに属している記者のために大手企業のビルの中にはパソコンや電話が使える記者室という部屋まで用意してある。この頃はここにアルファブロガーとインターネット新聞の市民記者も接待しないといけないから大変だ。


 このような「記者はえらい」、「放送はえらい」という特権意識を変えない限り、このような問題はまた発生するに違いない。でもどうやったら特権意識をなくせるのだろうか。マスコミ入社試験は司法試験並みに難しく倍率も高い。難関を突破したエリート達が集まっているからそうなってしまうのかな。


 韓国の新聞報道によると、中国のネットでは「韓国選手団に報復しよう」、なんて書きこみがどんどん増えているという。まさか選手に悪さをするなんてそんな幼稚なことはしないでしょう。SBSは恨めしいけど、それを選手に八つ当たりするのはどうかな。


 もしこれが韓国のオリンピックで中国の放送局に開幕式のリハーサルが放映されたら?中国へのネット攻撃は壮絶なものになっていただろう。これぐらいで済まなかったかもしれない。オリンピックのように愛国心に燃え上がれる敏感な時期に中国を刺激してしまった韓国。このままでは中国に住む韓国人、企業が苦労することになる。今後の関係だってどうなることやら。中国のテレビに謝罪広告だした方がいいんじゃないのかな。


(趙 章恩=ITジャーナリスト)

日経パソコン
2008年8月6日 

-Original column
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080806/1006758/

<ケーススタディ“韓流”IT TRY&ERROR>4.今回のテーマ: WIPI

 


iPhoneを発売しない韓 策技術の放棄になる!?


 


 


 添付画像


 日本では大きな話題となっているiPhoneだが、韓ではまだ発売の計がない。iPhoneに限らず、韓ではノキアやソニー・エリクソンのような外の端末は販されていない。その理由は、韓政府が策として開し、モバイルインタネットが使えるすべての携電話端末に搭載を義務化しているWIPI(Wireless Internet Platform for Interoperability)にある。WIPIは携電話のOSのようなプラットフォムで2002年5月に開された。その背景には、01年、韓の移動通信キャリアがGVMやBREW、WAPなどの異なるプラットフォムを使用していたため、モバイルコンテンツに互換性がなかったことがある。このような不便をなくし、BREWとJavaの長所を取り入れた共通プラットフォムを採用することでモバイルコンテンツの利用を活性化させる目的でWIPIが開された。05年4月からWIPI搭載が義務化され、07年までの間に約4000万台の携電話に搭載された。



 コンテンツプロバイダにとってはコンテンツ開
が容易になったものの、外の端末メは韓市場だけのために自社の端末にWIPIを搭載するという面倒なことはしたがらなかった。そのため自然と市場は閉鎖的になり、ユ7-8万円もの高額なサムスン電子やLG電子の携電話を買うしかなくなっていた。


 添付画像


 策として大的に開されたWIPIを止することに難色を示す人も多い。特に中小のコンテンツプロバイダはWIPI向けのコンテンツしか開していないので、海外のさまざまな端末が韓市場に入ってきてプラットフォムも自由化されるとなれば市場を奪われることになる。一方、止に成側のキャリアはWIPIを捨てるのではなく義務化をしないことでユの選幅をげるべきだと主張している。WIPIが止されればキャリアはiPhoneなど世界で話題の端末を発売できるようになるからだ。


 


 担の放送通信委員は「まだ討段階で、止するしないの決定は先のことだ」というが、すでに米アップルのサイトには韓iPhoneを担するアカウントマネジャを募集するという求人告が載されている。政府が策を放棄するための言いを思いつかないだけのことで、WIPIの止は時間の問題のようである。(趙 章恩●取材/文)


 


 BCN This Week 2008年7月28日 vol.1245 載] Link


 

<ケーススタディ“韓流”IT TRY&ERROR>3.今回のテーマ■Wibro(下)

<ケススタディ“韓流”IT TRY&ERROR3.今回のテマ■Wibro(下)


 


 


課題はエリアの大 自治体との連携も視野に


 


 


 


添付画像 Wibro(モバイルWiMAX)は20066月に一部が商用化されたものの、韓KTの本社近くとソウル市の中心部だけでしか使えず、ソウル全域で使えるようになったのが074月のことだ。今年6月になってもまだソウル市と首都の一部地域でしかサビスが提供されていないため、使いたくても使えない況がいている。加入者も然ながら予想を下回る況。066月の世界初の商用化とがれた時は最初の1年で13万人、11年には少なくとも390万人を超えると予想されていたのに、今年6月までのWibro加入者は約20万人にしか達していない。



 それでも、一度でもWibroを使ったことのある人には、「思ったより速度も速くバスやタクシ
りながらでもインタネットが使えるのでとても便利。家でも外でもWibroでつながればいいのに」と、好評を博している。大量の写真タをその場ですぐ送信したい報道カメラマンの間では、ソウル市では利用料が安いWibroを使う人がえている。だが、一般ユを獲得するにはやはりすぎるサビスエリアがネックだ。


 


添付画像 こうした停滞状況からするため、KTは自治体と提携してユビキタス都市を構築すべくWibroを早期に導入できるような手を打っている。韓第二の都市である釜山市やソウル近郊にある京畿道はWibro Wave2基盤ユビキタス環境を築いてモバイルオフィス、光情報、災害情報などを提供する。通勤時間の利用や社での利用もえ、地域経済の活性化に寄することが期待されている。


 


 KTWibroのために過去3年間に約670億円を投資している。08年にはWave2とサビスエリア大のため、さらに約120億円を投資する計だ。同社によれば、08年末には首都全域をカバし、自宅でも外でもWibroにさえ加入していれば移動しながらもシムレスにブロドバンドが使えるようになるとしている。


 


 リサチ機のジュニパリサチの調査によると、2013年には世界のWibro加入者が8000万人を超え、連市場規模も230億ドルを上回ると予測されている。
(趙 章恩●取材/文)


 



“世界初”の技術も、インフラが未整備なら普及しない


BCN This Week 2008年7月21 vol.1244 載] Link

<ケーススタディ“韓流”IT TRY&ERROR>2.今回のテーマ■Wibro(中)

<ケススタディ“韓流”IT TRY&ERROR2.今回のテマ■Wibro(中)


 


 


優遇料金制でWibroを普及 ライバルの入で活づくか


 


 


 


添付画像 Wibroの主なユはネットを活に利用する大生であることから、全の大Wibro点にするための準備が始まっている。すでにソウルと首都の大はほぼ全てのキャンパスのどこでもWibroが使え、釜山市でも大を優先的にサビスエリアとしている。料金もでのアクセスは月3000ウォン(約300円)と格安料金で提供する。



 KTは、月約2000円で30GB分利用できる料金体系と月約1000円で1GBまで利用できるお手頃料金を提供し、モデムも無料提供、加入費も免除している。KTが提供しているブロ
ドバンドや無線LAN、携電話サビスと同時に利用することで半額近く割引されるセット割引料金プランも設定されている。こうしたプロモション料金体系のほかに月2800円ほどのKTのブロドバンド料金に月約800円を追加するだけで全にアクセススポットがある無線LANWibro(月1GB分)が使えるプランも人がある。Wibroに新規加入し、2年契約にするとヒュレットパッカドのノPC2万円ほど割引されるキャンペンも施中だ。Wibroシネマ料金プランというのもあり、Wibro料金に月260円ほど追加するだけで提携先の映館で1本映を無料でることができる。添付画像


 


 KTWibroはノトパソコンにUSBモデムを差しんで使うのが最もスタンダドな使い方だが、Wibroを搭載したサムスン電子やLG電子のスマトフォン、UMPC、携型の動再生機PMP(ポタブルマルチメディアプレ)、ナビゲション機器からも使える。KT2008年末までにはWibro搭載デジカメも発売し、写真や動を撮ったらブログに送できるパソナルメディアとしての役割をもたせたいとしている。USBモデムはMP3プレとしても使える優れものが揃っている。


 


 KTと同じくWibroの事業免許を持っているSKテレコムは、3GHSDPAの普及に力を入れていたため、Wibroに積極的ではなかったが、今年度下半期からはWave2技術を導入して本腰を入れる。デタ速度は上りが5.04Mbpsから10.08Mbpsに、下りは18.72Mbpsから37.44Mbpsに大きく改善されることで、HSDPAよりも優れたブロドバンドサビスになる。(趙 章恩●取材/文)


 


BCN This Week 2008年7月14 vol.1243 載]Link 


 

<ケーススタディ“韓流”IT TRY&ERROR>1.今回のテーマ■Wibro(上)

<ケススタディ“韓流”IT TRY&ERROR1.今回のテマ■Wibro(上)


 


 


期待高まるWibro


モバイルVoIPで携電話を超えた


 




添付画像 韓
ITは、日本よりも進んでいると評されることが多い。だが、その展の過程を仔細に見ると、試行錯誤の連ともいえる。韓在住のITジャナリストが、その際を生しくレポトする。


 


                  ◇      ◇



 今年61617日、ソウルでは10年ぶりのOECD IT
大臣議が開催された。アジアで初めて開催されるOECD議とあって、げて準備に取り掛かってきた韓は、付行事としての展示やカンファレンスを開催した。そのなかでもひときわ目立っていたのがWibro、すなわち20066月に韓が世界で初めて商用化した2.3GHzモバイルWiMAXビスだった。Wibro0710月、際電通信連合が認めた際標準で、韓、米、日本、ロシア、ブラジルなど40で導入みの、あるいは導入を討されている通信サビスである。



 


 韓KTとサムスン電子はOECD議の期間中、Wibroと携電話を使ったモバイルVoIP演し、OECD係者はもちろん、一般加者からも「これはすごい!」と絶された。Wibro由のモバイルVoIPはサムスンのスマトフォンSPHM8200を使い、携電話と同じ感で使うことができる。添付画像


 


 時速120kmで移動しながらも使えるWibroのモバイルVoIPは携電話とわらないサビスを格段と安い料金で利用できるため、諸外IT大臣の間で絶大な人を得た。「自分のでも導入したい」とWibroの運営会社であるKTに詳しい料金や利用情報などについて質問する人も多かった。特に有線インフラがぜい弱な途上からはWibroの通信網を構築したいという依もあり、すでにルワンダやウズベキスタンなどに輸出されている。韓ではWibroの技術ロイヤリティ入が2024年までで約6800万ドルに及ぶとの見通しを立てている。


 


 ブロドバンドと電話と地上波DMB(日本でいうワンセグ)を持ちけるモバイルトリプルプレビスを現できるので、従来の通信サビスを根底からえるものとして注目されているWibroの音搭載だが、肝心の韓全域での商用化計はまだメドが立っていない。まずはサビスエリアを大しなくてはならないという課題がっているからだ。(趙 章恩●取材/文)


 


BCN This Week 2008年7月7 vol.1242 載] Link


 

韓国、低所得層だけの携帯通信費割引実現へ

韓国の通信政策を担当する省庁の放送通信員会は思い切った方針を発表した。韓国の家計消費に占める携帯電話料金の割合はOECD加盟国の中でもトップという調査結果と、低所得層の家計通信費のうち、携帯電話料金がもっとも大きな負担になっていることを鑑みて、政府から生活補助を受けている基礎生活受給者137万人全員とワンランク上の低所得層(1人あたり所得額が最低生計費の120%以下)236万人に対する携帯電話料金の割引幅を大きく増加させるというものだ。

 元々、基礎生活受給者は携帯電話の基本料と通話料を35%割引してもらっていたが、これからは基本料は全額免除、通話料は50% 割引される。ワンランク上の低所得層は特に割引が適用されなかったが、基本料と通話料が35%割引される。KTFとLGテレコムは3万ウォン(約3000円)、SKテレコムは5万ウォン(約5000円)かかる加入費はどちらも全額免除される。


 携帯電話だけでない。保健福祉部と放送通信委員会の協議で、基礎生活受給者と低所得層が全ての通信料を割引してもらうための手続きも大幅に簡素化される見通しだ。今も手続きが複雑で基礎生活受給者の中で7万3000人だけが割引を適用されているからだ。


 固定電話も基礎生活受給者に中で65歳以上、18歳未満人には提供される。加入費、基本料免除、市内通話225分、市外通話225分無料となっている。有線ブロードバンドは利用料の30%、

 この処置により携帯電話の割引金額は合計年間59億ウォン(約5億9000万円)から約5050億ウォン(約550億円)に大幅拡大されると放送通信員会は推定している。早ければ2008年10月から携帯電話事業者の約款改定を経て割引が適用される。

また中古携帯電話端末の売買も拡大していくという。現在、中古端末はオークションや一部代理店でしか手に入らず、そのほとんどが廃棄されている。韓国人が1台の携帯電話機を使い続ける期間は1年未満という調査結果もあるように、新製品と変わらない端末が捨てられているのだ。個人情報保護のためという名目もあるが、3G以降はチップを差し替えるだけでいいので、もっと中古端末の流通を増やして行くというのは、低所得者の経済負担を減らす以上に、環境問題への対処としても望ましい方策といえる。


 割引は、低所得者向けにとどまらない。冒頭に紹介した放送通信委員会の方針では、一般国民の通信負担を緩和するために、セット販売の割引幅をもっと大きく伸すよう求めている。政府はできれば1世帯当たり10万ウォン、約1万円の割引効果があるようにするという。


 通信費を割引してくれるのはいいことだ。しかしその財源は政府の懐からではなく、携帯電話会社の負担になっている。携帯電話会社は低所得層の料金を割引してデジタルデバイドをなくすという目的には共感しながらも、企業としては収益性の悪化につながるだけである点が懸念されている。


 競争の結果として、自律的に料金が下がるなら話は別だが、今回のケースは、政府の指示に沿って一斉に割引をしなくてはならない。しかも、割引額の5050億ウォンは全て携帯電話会社の負担。せめて、割引によって発生する負担を携帯電話会社が負担する代わりに、政府も携帯電話会社に納付を義務づけている情報通信振興基金(携帯電話事業者と通信社は売上の0.5~0.75%を基金として納付し、これを国家の通信R&D予算として使っている)への拠出額を減らすとか、何らかの処置が必要なのではないかという声もあがっている。


 実際には、負担を相殺するような措置はとられないので、携帯電話会社は5050億ウォンもの負担を抱えるしかない。その結果、当然一般加入者に対する割引幅を抑えて減収要因を減らそうとするだろう。こうなると、加入者全員へ行き渡るはずの李明博(イ・ミョンバク)大統領の通信費割引公約は、低所得層の機嫌を取るだけで終わってしまいそうだ。専門家らは、「これからどんどん物価は上昇する。その度に低所得層に割引してあげるつもりなのだろうか。交通費も割引して食費も割引して。このままでは色んなところから割引の要求が出てくる」と懸念している。


 米国からの牛肉輸入問題で支持率が落ちっぱなしの李大統領。これで支持率挽回になるといいが、「こんなことで国民の機嫌を取れると思うなよ~」と厳しい意見の方が多いのも事実だ。国民みんなにメリットが行き渡る通信費値下げが登場することを期待したい。

(趙 章恩=ITジャーナリスト)

日経パソコン
2008年7月3日 

-Original column
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080703/1005728/

政治家の悪口を61回書き込んだ常習「悪プラー」に実刑宣告

インターネットに政治家の悪口を61回書き込んだ58歳のネットユーザーが常習的な「悪プラー」であるとして懲役5カ月の刑に罰せられることになった。この男性は過去に同じ罪で刑事処罰も受けていたため、「再犯」に当たる今回は実刑を宣告された。なお、韓国では悪プラーとは悪意のこもった書き込みやコメントを書き込む人のことを指す。

 しかし、ネットで政治家の悪口を書いたことがそんなにいけないことなのか、この判事の論理からすると、政治家を賛美する内容以外書き込むなということにしかならないと猛反発が起きている。政治家や政治の批判と悪口は紙一重。書き込む側と受け取る側の温度差がありすぎるからだ。


 この58歳の男性は2007年からにイ・ミョンバク当時大統領候補をはじめ、国会議員らに関する虚位の情報を書き込んだのが罪に問われているわけだが、この男性が書いたとする悪口は大体、笑っている写真の下に「こんなに経済は苦しいのに笑っている場合か」と書き込んだりとか、「国のことを心配するより自分のことを先にどうにかしろ」とか、悪口といえば悪口だけど、普通に誰でもこれぐらいは言っているじゃない?と思ってしまう。


 韓国の選挙法によると、選挙日180日前から選挙日までは候補や政党を支持する、または反対する書き込みをしてはいけない。この男性は選挙運動をしてはならない時期なのに自分が支持する候補のことを書き込んだり、他の候補や政治家の悪口を書き込んだりしたので選挙法違反ということになった。しかし、この男性は別に政党の職員でもなく関係者でもなかった。純粋に特定候補を支持する気持ちから選挙法のことを知らずに書き込んだのかもしれない。


 韓国では何人もの芸能人が悪プラーの書き込みに傷ついて鬱になったり、自殺にまで追い込んだりされている。しかし、この類の悪プラーはその数の多さから、犯人を特定できないということで捜査もあやふやになり、つかまった何人かも罰金刑ぐらいで刑務所に入ることもなく終わってしまった。被害者はいるのに加害者はいない(正確に言えば特定できない)のが悪プラー問題なのだ。


 例えば、今もっとも悪プラーに悩まされている芸能人は先日、結婚を発表した、日本でも人気の高いクォン・サンウだろう。


 結婚自体はとてもおめでたいことなのだが、その相手が気に入らないと、結婚相手である女優が付き合っていた男性芸能人の名前を書き込んだり、どこで見つけたのか過去の写真などを掲載したりといった悪意のある個人攻撃が収まらない。クォン・サンウ本人ですら、結婚を発表すれば悪プラーに悩まされることは予想していたとインタビューで答えているほどだ。クォン・サンウとその結婚相手を苦しめている悪プラーはどうなる?誰が見てもこれはひどすぎるという内容の書き込みが数千件を超えている。これは表現の自由だから構わないとするのだろうか。


 驚いたことに、悪プラーに悩まされている業種の一つに病院があるという。医者の態度がデカイ、看護師が不親切、整形手術をしたけど結果が気に入らない、治療費が高い、などなど。いろんなことに文句をつけては、あちこちの掲示板に名指しで「●●病院は利用するな」と書き込む人が出始めると、実際にピタリと患者が来なくなるという。その情報が事実かどうかはあまり論証されず、病院の悪プラーについては、ユーザー側からは病院にも心当たりがあるのではないかという風に思われている結果だ。でも、これらの悪プラーは営業妨害に問われない。


 政治家の悪口を書いた「悪プラー」は逮捕され、刑務所行きということが現実に起きている。でも、政治家だって心当たりがあるのでは?善良で誠実に国民のために働いているのに悪口を書き込まれたと怒れるのか?同じ悪口でも政治家や大統領の悪口となると、目の色を変えてけしからんと刑務所に送り込むとは、公平ではない気がする。表現の自由が尊重されているからといって、何でも自由にはならないことは理解しているが、誰の悪口を書くのかによって、「表現の自由」という言葉がばらばらに解釈されるというのはおかしいのではないかと思う。


 おっといけない。こんなことを書くと、私も悪プラーと思われるかもしれない。

(趙 章恩=ITジャーナリスト)

日経パソコン
2008年7月30日 

-Original column
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080730/1006490/

きれいな引き際、韓国のビル・ゲイツ

6月27日、マイクロソフトのビル・ゲイツ氏引退ニュースは韓国でも大変な話題となった。財閥経営を守るため、あの手この手で法律の抜け道を探し、長男に経営権を渡そうとしていたことで、サムスングループ李会長の裁判が行われようとしていた時期だけに、ビル・ゲイツ氏の引退を「美しい引退」と韓国のマスコミは褒めちぎった。

 ビル・ゲイツ氏もサムスンの李会長も自分の会社を世界ナンバーワンに押し上げた実力の持ち主である。それが一人は惜しまれながらも自分の意思で引退し、一人は脱税疑惑から世論のせいで仕方なく経営から身を引くことになってしまった。


 しかもゲイツ氏は飢餓とエイズ退治のため、ビル&メリンダ・ゲイツ財団を通じて多額の寄付活動をしてきた。「飢餓や死に比べれば、誰がどんなOSを使うのかなんてどうでもいい問題だ」と発言したこともあるほど、寄付に熱心で、世界一のお金持ちになれて嬉しいのはたくさん寄付ができるからだという発言通りの活躍をしてきた。引退後も世の中をより豊かにするための活動に専念したいとしている。


 オーナー一族の豪華な生活ぶりは世界のどこの金持ちにも負けないけど、寄付や社会貢献のようなことにはせこい韓国財閥にとって、ビル・ゲイツ氏の寄付活動は耳が痛い話かもしれない。ゲイツ氏のように53歳で引退だなんて、韓国の財閥にはありえない話だ。もう体が動かないという歳になるまで残っているのが普通だ。オーナーが経営権を握りカリスマを発揮していた方が、組織管理も会社の経営も上手くいくと考えられているのかもしれない。


 韓国ではゲイツ氏の独特な習慣についても大きく報じられていて、一日18時間以上働き時間を無駄にするのが大嫌い、気に入らない発言をした人に対してはそれが重役であろうと徹底的に反撃して罵ったり、会議中に怒りを抑えきれずドアを蹴飛ばして出て行ったとか、毎年必ず別荘に閉じこもり一人になる「Think Week」を持つとか、競合相手を徹底的に踏み潰す戦略でここまで来たとか、天才らしいというかオーナーらしいというか、お人好しではなさそうだといったことも書かれていた。

ワーカーホリックでもあるゲイツ氏が53歳で経営から引退、というか30年間金を稼ぐことばかり気を使っていたので、これからは金をどうやって使うかということに専念する第二の人生を歩み始めるということだ。ビル&メリンダ・ゲイツ財団の資産規模は261億ドルにも達する。


 アメリカの大富豪であるウォーレン・バフェット氏もゲイツの財団に300億ドル相当の寄付をすると発表した。「ビル・ゲイツの素晴らしい実力なら世界の飢餓と福祉問題を解決できるだろう。人類の福祉のためにもっとも効率的に富を活用できる人」というのが寄付のきっかけだそうだ。ビル・ゲイツも経営能力を生かして福祉分野で貢献したいという気持ちなのだろう。でも寄付活動は独占、寡占しないでみんなで仲良くしてほしいものだ。


 ゲイツ氏に似たようなCEOの事例を韓国で探すのは難しいが、一人だけあげるとすれば、アン・チョルス氏だ。医学博士からパソコンの病気を予防する医者になりたいと、ウイルス退治プログラムを作るベンチャーを立ち上げ、今では日本にも支社があるアンラボの元CEOだ。2008年で開発20周年を迎えるV3というアンチウイルスソフトは、韓国人なら誰もが知っているソフトでもある。


 40代でCEOを引退してアンラボ議事会(日本企業の取締役会に当たる)の議長になることで経営から一歩身を引き、アメリカに3年ほど留学してMBAを取得、今では韓国中の秀才が集まるというKAIST(Korea Advanced Institute of Science and Technology)の教授になった。経営のことをもっと勉強して迷える新米ベンチャー社長を助けてあげたい、そのために勉強をしなおして教授になったというから、これも社会貢献の一つだろう。大統領諮問委員にもなり、ITベンチャー復興のための講演会やイベントン積極的に顔を出している。最も尊敬するCEOとしていまだに名前が登場するほど、韓国では有名な人物である。


アン・チョルス元CEOをインタビューした時の印象は、当時から社長というより教授という感じで、声も静かで穏やかな人だった。韓国のベンチャー社長といえば、ほとんどが声もでかくて何かとそわそわ忙しく、話を膨らませる傾向が強く、インタビュー中もしょっちゅう電話だとか、来客だとかで落ち着きのない印象があったのだが、アン・チョルス氏の場合は、隣に座った広報担当が社長の代わりにぺらぺらと話し、当の社長はニコニコ微笑んでいるだけという、なんとも韓国の社長らしくないところがあった。CEOになって金持ちになるのが最終目的ではなく、やりたいことがまだまだいっぱいあるからあっさり経営から手が引けたのかもしれない。


 韓国はまだ発展途上中だから貧欲でいいのだと話す人もいるが、会社の金を自分のお小遣いと勘違いするCEOがいなくならない限り、これ以上の発展は難しいのではないだろうか。韓国ではある有名ベンチャーの社長が自分の彼女を非常勤取締役にして、あいた口がふさがらないほど巨額の報酬を与え、その後結婚したというニュースから、株主が一騒動起こしたことがある。


 会社の経営は傾くばかりなのに、会社の金と役員という地位で女性を口説き、設立者で大株主というだけでCEOの座に居座っているなんてどういうことだという話だった。このCEO、持ち株を売れば一生食べていける以上の大金を手に入れられる。経営に関心がないならさっさと引退して、夫婦で楽しくお金を使えばよかったのだ。引退してほしい人ほどしぶとく生き残る。

(趙 章恩=ITジャーナリスト)

日経パソコン
2008年7月9日 

-Original column
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080709/1005852/