第3回 趙章恩(チョウ チャンウン)
幼児の6割以上がインターネットを利用!ブロードバンド先進国―韓国
主要先進国の景気回復が遅れるなか、アジア各国の成長は止まりません。中国や韓国、インドなど、まだまだ元気な国が多いのが実情です。知っているようで知らないアジアのコンテンツビジネス事情はどうなっているのでしょうか。第3回は、ブロードバンドが普及している韓国で人気の高いコンテンツを紹介します。
ブロードバンド革命で10代~30代の99%がネット利用者に
韓国では目が覚めた途端にスマートフォンから自分のBlogやTwitterを確認し、地下鉄の駅で配られる無料新聞に目を通して、会社に着いたら気になるニュースをポータルサイトからじっくり検索することから1日が始まります。
ニュースは新聞社のサイトではなく「NAVER.com」「DAUM.net」「NATE.com」の3大ポータルサイトから利用するのが定番となっています。ニュースをBlogやTwitterに転送するのも楽ですし、ほかのユーザーが記事の下に書きこんだ「デッグル」(コメント)が面白いからです。
インターネット実名制度により、会員登録したりコメントを書き込んだりするためには出生申告の時に付与される住民登録番号で個人認証を行わないといけません。誰が何をしたのか記録が残りますが、あまり気にすることなくみんな自由に書き込んでいます。一時期、実名制度に反対して海外サイトを利用するユーザーもいましたが、韓国も中国同様、Yahoo!やGoogleといった外資系サイトの利用率がとても低いのが特徴です。
1998年の経済危機から立ち直るため国を挙げて取り組んだブロードバンド革命により、世界のどの国よりもインターネットが早く普及した韓国。韓国インターネット振興院の「2009インターネット利用実態調査」によると、10~30代の99%がインターネット利用者で、国民の98%は携帯電話を持っています。3~5歳幼児のインターネット利用率も61.8%に至ります。子供の絵本や童謡も、紙やCDではなくパソコンとネットを経由して利用されているほどです。
生活のほぼすべてが情報化され、世界のテストベッドといわれるほど電子政府や医療情報化、デジタル教科書などあらゆる分野で最先端のサービスが提供されている韓国では、コンテンツサービスも世界に先駆けてブームになったものがたくさんあります.
韓国で人気のオンラインゲーム「アイオン」のプレイに最適化された高性能ノートパソコンまで登場した
ブロードバンドの普及をけん引したのは対戦型オンラインゲームでした。ネットワークを経由して見ず知らずのユーザーと対戦できる戦争ゲーム「スタークラフト」が大ヒットし、このゲームをより速い速度で楽しむためPCバン(ネットカフェ)に入り浸り、超高速インターネット加入者も急増したものです。
オンラインゲームブームは、ゲームの中に登場するアイテムを現金で売買できる仲介サイトまで登場させました。時間と手間を掛けてキャラクターを育てるより、早く魔法のアイテムを手に入れて勝ちたいというユーザーが増えてしまったからです。アイテム獲得を目的に個人情報を盗んで会員登録する犯罪グループまで登場し問題になったものです。またゲーム中毒も社会問題になり、今では政府が中毒予防教室を運営しているほどです。
動画サービスのネット配信も早く、1998年には既にテレビ局のドラマやバラエティー番組がネットに公開され、決まった時間にテレビの前に座らなくても、好きな番組を好きな時に見られるようになりました。
ドラマのNG場面や出演者のインタビューなどのおまけ動画も登場し、今テレビで流れている画面をそのままテレビ局のホームページから見られる「Onair」サービスもあります。無料だった「ダシボギ」(再放送)サービスは、2001年あたりから一話100円ほどに有料化されました。携帯電話を利用した小額決済が広く普及したことから、デジタルコンテンツの有料化も早く定着しました。2004年以降IPTV(ブロードバンドを利用してコンテンツを配信するサービス)が普及してからは、ダシボギはパソコンよりテレビとリモコンで利用するコンテンツとなりました。
次回は2010年韓国で話題のあのコンテンツをご紹介します。
By- 趙 章恩(チョウ チャンウン)
@nifty ビジネス
Original Link
http://business.nifty.com/articles/asia/100706/