韓国有名女優の自殺ショック・なぜ悪質書き込みは止まないのか

こんなことが起きるとは、夢にも思わなかった。20年間もトップスタだった韓の人女優、真実(チェジンシル)さんの今月2日の自殺を受け、韓ではブログやネット上のコメント欄に悲しみのメッセジがあふれた。ネットでの質な書きみにんでいたことが一因とされるだけに、ネット規制化の動きが加速している。


 


 


■後を絶たない芸能人の自殺


 


 韓ではネット上の質でしつこいコメント(「プル」という)にまされ、自殺する芸能人が後を絶たない。つい9月にも、おおらかなキャラクタで人だったアンジェファンさんが自殺した。借金が原因とされているが、お笑いタレントである妻のラジオでの言がネット上で批判の渦にまれ、ジェファンさんの経営する社の不買運動にまで展し、経済的に行き詰ったあげくの自殺だったという。


 


 そして、「はジェファンさんにお金を貸したのが今回自殺した女優のジンシルさんで、借金を巡るトラブルがあった」といううわさがネット上で流れたのだ。このデマはネットのあちこちに載され、さらにとんでもない方向へ膨れ上がった。根も葉もないことが「友達の友達が聞いた話」と脚色され、マスコミも「ネットでこんな噂ががっている」とこぞって報道した。


 


 ジンシルさんはデマを流した人を捕まえてほしいと警察に査を依し、証券社の女性社員が捕まった。しかし、うわさがデマだったことが証明された後もネットの書きみはまらず、ジェファンさん、そして日後にジンシルさんが相次いで亡くなった。ジンシルさんは「この世はみんなひどい」などと書いたメモをしていた。彼女の自殺をえるすべての記事はコメントを書きめないように設定されたが、もう取り返しはつかない。


 


 


■「サイバ侮辱罪」討へ


 


 


 


  


の人女優だった真実(チェジンシル)さん〔共同〕


 


 


 この事件のあと、党ハンナラ党は早速、ネット規制化のための法案を持ち出した。ハンナラ党はこの法案に「チェジンシル法」という名前をつけようとして遺族の反で見送ったが、ネットへの書きみにする規制化は以前から討が進められており、今回の一件で議論が加速すると見られている。


 


 この法案には、サイバ暴力に対処するための名制度のさらなる化や、誰が見ても質な誹謗中傷とわかる書きみについては非親告罪を適用し、告がなくても警察または察が査できるようにする「サイバ侮辱罪」などが盛りまれている。


 


 現在も「情報通信網利用促進及び情報保護にする法律」によるサイバ誉毀損罪と、「刑法」の侮辱罪を適用して、質な書きみを罰することはできるが、同の事件の抑止果は十分でなかった。というのも、他人から見れば些細なことでも侮辱と感じる人もいるわけで、罰の基準が曖昧にならざるを得なかったからだ。量刑は7年以下の懲役となっているが、際には510万円ほどの罰金で終わることがほとんどだ。


 


 


 


 サイバ侮辱罪は、質な書きみを非親告罪にすることで規制を化するという。しかし、どこまでが表現の自由で、どこからが侮辱にてはまるのか、それを誰がどのような基準で判するのかという課題はされている。この課題をり越えない限り「政府のに入らないことを書くと侮辱罪で捕まるといった事態を招くのではないか」という反論はくだろう。


 


 それでも、党の意志は固い。被害者が査を依しないからといって書きみが削除されないままれば、それがいつの間にか世論のように受け止められ、被害が大きくなる。徹底的に取り締まり、もっとしい罰をするべきだと主張している。


 


 


■ポタルへの書きみの影響力


 


 サイト運者の責任を大しようとする動きもある。書きめる場所を利目的で提供しているからには、示板やコメントをしっかり管理する義務もあるとの立場で、プロバイダ免責を最小限に抑えようとしたり、ポタルサイトに言論機としての責任を負わせたりする方向へ議論が進められている。


 


 韓質な書きみは匿名サイトや特別なサイトに集まるのではなく、ポタルサイトと、プロフィルペジの「HOMPY(ホンピ)」に集中している。老若男女誰もが訪問し13000万ペジビュを超えるポタルサイト「NAVER」などのニュス記事のすぐ下にコメントが書きまれるため、ポタル側が積極的に対処しない限り、全民に「生中」されることになる。


 


 ジンシルさんは、自分にする心ないコメントが子供たちの目に入るのではないかということを、何よりも心配していたという。自分のインタビュ記事の下にずらっと1000件以上もコメントが並び、記事とともに質なコメントもネット上にがっていく。ネットの書きみも問題だが、それを勝手に載して批判を再生産するマスコミも反省すべきではないかというが上がっている。


 


 韓インタネット振興院の「2008年インタネット利用態調査」によると、韓では人口の77.1%、1030代では9899.9%がインタネットを利用し、そのうち72.8%がインタネットで新聞をんでいる。インタネットで新聞をむということは、記事の下にあるコメントも目にするということである。人口4800万人のうち、約2700万人が質コメントにれることになる。攻される立場からすれば「全民が私を攻している」と受け止めてしまうのも無理はない。


 


 ポタルサイトDAUMでは、1日に何十件も書きみをけ、自分の意見が世論であるかのように見せようとするユが多い。10%のユが全コメントの80%を書きんでいたというリサ社のリポトを踏まえ、1人1日20件までしか書きめないようルルをえた。


 


名制でも質コメントが減らない理由


 


 


 



 


今でもファンの訪問が後をたないチェジンシルさんのHOMPY


 


 


 韓では名を確認しないと何も書きめない仕組みになってからも、サイバ誉毀損のけ出件は減るどころかえるばかり。2005年に3662件、2006年に4005件、2007年に4856件と着に伸びている。名制度だけではネット上の質な書きみによる攻を防げないというのが、韓を見ればよく分かる。


 


 なぜ、質な書きみはここまでくのだろうか。「名制度とはいえIDを使って書きめるので、ユ同士では匿名とわらないのだろう」という分析もあれば、「韓人は自己主張がいため、相手を傷つけても言いたいことをはっきり言う態度はわらない」という見方もある。いずれにしても、烈な罰規定がない限り果がないというのが現なのかもしれない。


 


 


 


 リアルメという調査社が全700人を象に電話調査を行った結果では、サイバ侮辱罪の導入は55%が、インタネット名制度の化は63.1%が成している。反する側の意見は予想通り、「表現の自由がなくなる」というものだ。「ネット上での攻で自殺がいたのはとても悲しいことだが、それを理由に政府がネットを封じめようとしている」と反している。


 


 反意見が根いのは、サイバ侮辱罪導入のタイミングが微妙だからという理由もある。以前も書いたように、4月から7月まで全いた反政府デモがきっかけとなり、オンラインコミュニティ示板の書きみにむ政府がネットの規制化を打ち出していたところだったからだ。「自殺を前面に出して、ここぞとばかり規制化法案を通そうとしているのではないか」という反論が登場してもおかしくはないタイミングだったのだ。


 


 


■自作用はくのか


 


 注目すべきことは、ジンシルさんの自殺をきっかけに、ネットに質なコメントを書きんで自分のストレスを散したり、鬱憤を晴らしたりしていた人たちが、ポタルサイトや彼女のHOMPYに「本に申しなかった」と反省の言葉をしていることだ。また、ネットの書きみのスタイルにも化が見られるようになった。とにかく相手を褒めながらチクリと批判するという、相手の意見に配慮した書きぶりである。自作用がきだしたといえるかもしれない。


 


 サイバ侮辱罪の議論は今後もく。1日訪問者30万人以上のポタルサイトだけに適用されていた名制度を10万人以上のサイトにも大する、IDではなく名を表示させる、といった情報通信法改正案は11月にも国会を通過し、導入される見みである。


 


 ジンシルさんの自殺は泥沼態の韓ネット社を象する事件となった。そんな存在にならなくてもよかったのに。母親として娘として女優として、もっと長く私達のそばにいてくれてもよかったのに。ご冥福をお祈りします。


 


 


 – 趙 章恩  

NIKKEI NET  
インターネット:連載・コラム  
2008年10月14日